このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
English
中文簡体
中文繁體
한글
図書館の使い方
資料検索・予約
各館案内
こどもっちページ
よくある質問
トップページ
>
YAページ
>
ブックトーク
> テーマ『違う』
テーマ『違う』
紹介した本 (タイトルをクリックすると資料詳細画面が開きます)
似ている動物「見分け方」事典 北澤功/監修 木村悦子/執筆
きみの存在を意識する 梨屋アリエ/著
サイモンは、ねこである。 ガリア・バーンスタイン/作 なかがわちひろ/訳
はがぬけたらどうするの? せかいのこどもたちのはなし セルビー・ビーラー/文 ブライアン・カラス/絵 こだまともこ/訳
くらべる値段 おかべたかし/文 山出高士/写真
睫毛の虹 金子みすゞ/詩 よしだみどり/訳・絵
元女子高生、パパになる 杉山文野/著
6さいのきみへ 佐々木正美/文 佐竹美保/絵
ネコライオン 岩合光昭/著
似ている英語 おかべたかし/文 山出高士/写真
僕は上手にしゃべれない 椎野直弥/著
人間図鑑 みんなのちがい 間柴勇輔/絵 いろは出版/編著
にげてさがして ヨシタケシンスケ/著
はずれ者が進化をつくる 稲垣栄洋/著
ホテルジューシー 坂木司/著
みえるとかみえないとか ヨシタケシンスケ/著 伊藤亜紗
目の見えない人は世界をどう見ているのか 伊藤亜紗/著
世界で一番美しい元素図鑑 セオドア・グレイ/著 ニック・マン/写真 武井摩利/訳
デフ・ヴォイス 丸山正樹/著
アーモンド ソン・ウォンピョン/著 矢島暁子/訳
ライ麦畑でつかまえて J.D.サリンジャー/著 野崎孝/訳
キャッチャー・イン・ザ・ライ J.D.サリンジャー/著 村上春樹/訳
地球家族~世界30か国のふつうの暮らし~ マテリアル・ワールド・プロジェクト/著 近藤良男/訳
わたしと小鳥とすずと 金子みすゞ/作
一瞬の風になれⅠ 佐藤多佳子/著
緋色の研究 アーサー・コナン・ドイル/著
僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディみかこ/著
死神うどんカフェ1号店 一杯目 石川宏千花/著
童の神 今村祥吾/著
不機嫌な長男・長女 無責任な末っ子たち 五百田達成/著
いちばん美しい季節に行きたい日本の絶景365日 TABIZINE PIE International/著
でも、捨てられない人の捨てない片づけ モノが多い部屋が狭い時間がない 米田まりな/著
チーム 堂場瞬一/著
<レンタルなんもしない人>というサービスをはじめます。 レンタルなんもしない人/著
本バスめぐりん。 大崎梢/著
3びきのかわいいオオカミ ユージーン・トリビザス/文 ヘレン・オクセンバリー/絵 こだまともこ/訳
野原できみとピクニック 濱野京子/著
くろはおうさま メネナ・コティン/文 ロサナ・ファリア/絵 うのかずみ/訳
私とは何か「個人」から「分人」へ 平野啓一郎/著
カラフル 森絵都/作
世界のふしぎなことわざ図鑑 320のことわざで世界が見渡せる 北村孝一/著 伊藤ハムスター/イラスト ことわざ学会/協力
ぼくがラーメンたべてるとき 長谷川義史/作 絵
日本人が世界に誇れる33のこと ルース・ジャーマン・白石/著
知っとこ!世界の朝ごはん おいしいレシピ集 知っとこ!制作スタッフ/著
美しい廃墟ー日本編ー MdN編集部/編
マイコフィリア きのこ愛好症,知られざるキノコの不思議世界 ユージニア・ボーン/著 佐藤幸治/訳 田中涼子/訳 吹春俊光/監修
豆の上で眠る 湊かなえ/著
おおきな木 シェル・シルブァスタイン/作 村上春樹/訳
異世界に一番近い場所 ファンタジー系ゲーム・アニメ・ラノベのような現実の景色 清水大輔/著
それ日本と逆!?文化のちがい習慣のちがい 須藤健一/監修
絵でわかる似ている英単語の使い方 石井隆之/著 Raleigh Gosney/校閲
じゃない! チョーヒカル/作
図書館カードの発行
貸出しについて
本を探すには
調べるときは
レファレンスサービス
予約・リクエスト
コピーサービス
インターネットサービス
団体貸出
図書館からのお願い
各種申請書
身体が不自由な方へのサービス
郵送等による図書の貸出し
点字図書及び録音図書の貸出し
音訳ボランティアによる対面朗読サービス
大活字本、拡大読書機、自動読み上げ機
音声応答サービス
利用するためには
サービス内容
電話操作上の注意事項
リンク集
マイライブラリの使い方
新システムにおけるパスワードについて
パスワードについて
多言語利用案内(たげんごりようあんない)
国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
こえびちゃん
条例・例規
静岡市子ども読書活動推進計画
第2次静岡市子ども読書活動推進計画
静岡市子ども読書活動推進計画
ボランティア
図書館協議会
平成21年8月31日「静岡市の図書館の将来像<中間報告>」
平成23年8月31日「静岡市の図書館の管理運営形態について<報告>」
静岡市の図書館(年報)
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
本・CDをさがす
図書館の使い方
市立図書館のしょうかい
おすすめ本のしょうかい
おはなし会
学校用図書館りようあんない
こんちゅうクンからの挑戦状2020
YAページ
YAとは
YAコーナー紹介
中央図書館YAコーナー
出張!学校図書委員会
令和4年度
御幸町図書館YAコーナー
藁科図書館YAコーナー
西奈図書館YAコーナー
北部図書館YAコーナー
南部図書館YAコーナー
長田図書館YAコーナー
清水中央図書館YAコーナー
清水興津図書館YAコーナー
蒲原図書館YAコーナー
中央図書館麻機分館YAコーナー
ウェブサイト版 Lmagazine
ウェブサイト版 Lmagazine
Lmagazineコーナー紹介
VOICEへの投稿
読者ページ原稿応募
ブックトーク
テーマ『たたかう』
テーマ『チャンス』
テーマ『世界』
テーマ『旅』
テーマ『友情』
テーマ『ドキドキ』
テーマ『旅』(2021年版)
テーマ『違う』
YAコンサート
第1回YAコンサート
第2回YAコンサート
第3回YAコンサート
第4回YAコンサート
第5回YAコンサート
小野友樹さんへのインタビュー
読んでみて!
イラストコンテスト詳細
「つくおび!」キャンペーン
徳川文庫-慶喜家コレクション-
貴重資料(木村文庫)
所蔵作品の概要
1 読本(よみほん)
2 洒落本
3 滑稽本
4 人情本
5 黄表紙(きびょうし)
6 合巻(ごうかん)
7 咄本(はなしぼん)
8 往来物(おうらいもの)
9 狂歌
10 その他
関連図書
十返舎一九について
静岡市立図書館
英語多読とは
英語多読リスト
北部図書館所蔵リスト
御幸町図書館所蔵リスト
英語多読のすすめ
図書館だより
ひらけごま
このほん ばーった!(絵本編) 平成27年10月第2訂版
このほん ばーった!(絵本編) 平成19年10月改訂版
このほん ばーった!(読み物編)平成29年10月第2訂版
このほん ばーった!(読み物編)
このほん ばーった!(赤ちゃん絵本編)
このほん ばーった!(赤ちゃん絵本編)令和2年3月改訂
ブック通リスト+
B・nest(ビネスト)情報源ガイド
図書館キャラクター紹介
アクセシビリティ方針
著作権とリンクについて
Copyright(C) Shizuoka Municipal Library. 2013. All rights reserved.