これから読み聞かせをはじめたい方や、基本を振り返りたい方、絵本選び・プログラム作りのヒントがほしい方など、読み聞かせに関わる全ての方を対象に、より楽しく続けるための手助けとなる内容をお届けします。
日時
令和7年7月2日、16日、30日、8月20日、9月3日、17日 全6回
10:00から12:00まで
これから読み聞かせをはじめたい方や、基本を振り返りたい方、絵本選び・プログラム作りのヒントがほしい方など、読み聞かせに関わる全ての方を対象に、より楽しく続けるための手助けとなる内容をお届けします。
日時
令和7年7月2日、16日、30日、8月20日、9月3日、17日 全6回
10:00から12:00まで
|
日時 |
内容 |
|
1 |
7月2日(水) |
10:00~12:00 |
こどもの読書の意義 読み聞かせ・ストーリーテリングについて |
2 |
7月16日(水) |
10:00~12:00 |
絵本の読み方 |
3 |
7月30日(水) |
10:00~12:00 |
絵本の選び方 |
4 |
8月20日(水) |
10:00~12:00 |
プログラムの立て方 |
5 |
9月3日(水) |
10:00~12:00 |
昔ばなし・わらべ歌・手遊び |
6 |
9月17日(水) |
10:00~12:00 |
読み聞かせ発表会 |
対象
幼稚園や小学校、図書館などで読み聞かせボランティアとして活動したい人
(すでに活動している方も大歓迎!) ※全6回参加できる方を優先します
定員
30人
会場
南部図書館 2階 会議室1
講師
静岡市立図書館職員 静岡おはなしの会
参加費
無料
申し込み
6月11日(水) 午前9時30分から受付
申し込み方法は以下の通りです。
◎申込フォーム
チラシに記載の二次元コードより申し込みください。
◎南部図書館へ電話(054-288-2151)または南部図書館カウンター
♦チラシは↓コチラ↓♦
読み聞かせボランティア養成講座チラシ.pdf
お問い合わせ
静岡市立南部図書館
〒422-8074 静岡市駿河区南八幡町3番1号
054-288-2151