図書館の使い方
はじめてのかたへ
利用者登録
図書館資料(図書、AV、電子書籍など)を借りたり予約したりするときは、利用者登録が必要です。
利用者登録情報の変更・更新
利用者登録の有効期限は4年間です。 窓口または電子申請で利用者情報の更新手続きを行ってください。
利用者番号を忘れたときは
利用者番号を忘れてマイライブラリにログインができないときは、窓口または電子申請で自分の利用者番号を確認することができます。
利用案内
図書館の使い方
- 資料の貸出点数・貸出期間についてのご案内
- 本の探し方についてのご案内
- 調べものをする際に役立つ資料のジャンルについてのご案内
- 静岡市立図書館を利用していただく際のお願い、など
マイライブラリの使い方
マイライブラリは、静岡市立図書館の利用者登録をしている方がご利用いただける個人向けインターネットサービスです。 資料の予約や、ご自身の貸出・予約状況の確認、利用者情報の変更などを行うことができます。
電子図書館の使い方
紙の本とは別に、電子書籍を借りることができます。 電子書籍は、スマートフォンやタブレットなどの端末を使って、24時間いつでもどこでも借りることができます。
各種サービス
- レファレンスサービス(調べものや資料を探すお手伝い)の利用についてのご案内
- 希望する資料が貸出中の場合の予約や他の図書館からの取り寄せ、静岡市立図書館に所蔵していない本に対して行うリクエストについてのご案内
- コピー(複写)サービスについてのご案内
- インターネットサービスについてのご案内
- 利用案内・利用状況等を音声により確認 など
各種申請書
図書館カードの交付・再交付申込書、更新・変更届、リクエストカードはこちらからダウンロードできます。
身体が不自由なかたへ
身体が不自由な方へのサービス
目や身体が不自由な方、文字を読むのが不自由な方へのサービスについてのご案内です。
電子図書館テキスト版サイト
スクリーンリーダーで操作しやすい電子図書館のテキスト版サイトです。
学校・社会教育団体等のかたへ
学校用図書館利用案内
学校の授業などでの図書館の利用に関してのご案内です。
団体貸出
学校や社会教育関係団体などへの団体貸出についてのご案内です。
小中学校での電子図書館利用
小中学校での電子図書館利用に関するご案内です。