小中学校での電子図書館利用
静岡市立図書館では、小・中学校との連携事業として、電子書籍の閲覧のみ利用可能な学校専用の利用者IDを発行し、静岡市立の小・中学校の児童・生徒と教職員に配付しています(令和6年9月1日事業開始)。
この学校用IDでは、しずおかし電子図書館が所蔵する電子書籍のうち、同時接続の人数に制限がない「児童書読み放題」「青空文庫」「静岡資料」を読むことができ、小・中学校の学習用端末(クロームブック)などで利用することができます。
しずおかし電子図書館について
静岡市立図書館では、2024年3月1日から電子図書館サービスを始めました。
電子図書館とは、インターネットに接続したスマートフォン、パソコン、タブレット端末等を使って貸出しや返却を行い、電子書籍を読むことができるサービスです。
図書館に来館しなくても、24時間どこにいても読書を楽しむことができます。
学校用IDについて
学校用IDは静岡市立の小・中学校に通う児童・生徒が利用できるIDです。
小学校または中学校の入学後に学校を通じ配付され、卒業するまで利用することができます。
図書館窓口などでのID発行は行っていません。各学校から配付されたIDを使用してください。
しずおかし電子図書館以外では使用できません。
利用方法
利用案内
しずおかし電子図書館小中学生向け利用案内(PDF:2.93MB)説明動画
小・中学校の学習用端末(クロームブック)から電子図書館を利用する方法を動画で説明しています。
注意事項
- 授業等で電子書籍をプロジェクタや電子黒板に投影して同時に多人数で視聴する場合、利用する日の10日前までに、FAXまたはメールで「しずおかし電子図書館学校授業利用申請書」を静岡市立中央図書館へ提出してください。
青空文庫・静岡資料を授業で利用する際の申請は不要です。
投影映像・授業映像は配信・保存することはできません。
タイトルによっては利用不可のものもあります。利用不可だった場合のみご連絡します。
学校用IDで読むことができない電子書籍を、教職員が自己の一般利用者ID(図書館カード等の番号)で借り、授業に利用いただいてもかまいません(授業利用申請書の提出は必要です)。
- 「児童書読み放題」の対象図書は、おおむね1年ごとに見直しを行うため、今後年度の途中で変更となることもあります。
しずおかし電子図書館学校授業利用申請書
申請書はこちらからダウンロードしてください。
しずおかし電子図書館学校授業利用申請書(Word:15.7KB)
- 提出先
- 静岡市立中央図書館
- FAX 054-247-9971
- E-mail chuo-library@city.shizuoka.lg.jp