※定員に達したため受付終了しました
★オーク長田開館25周年記念「おはなし劇場」★
オーク長田開館25周年を記念してSPAC(静岡県舞台芸術センター)による「おはなし劇場」を開催します。
楽器の音や手遊び歌とともに、間近でみる俳優の声と体によるひと味違った「おはなし」をお子さんと一緒にお楽しみください。
日 時 令和5年 2月26日(日) 10時30分~11時30分
場 所 オーク長田1階 長田児童館 ゆうぎ室
内 容 SPAC(静岡県舞台芸術センター)による
♪子どもと大人が一緒に楽しめる演劇♪
募 集 幼児から小学生までの子どもとその保護者 12組
申込み 2月1日(水)午前9時30分~
電話もしくは長田図書館カウンターまで
※マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください
※発熱や風邪症状のある場合はご来館をお控えください
※新型コロナウイルスの感染状況によっては中止や変更と
なる場合があります「おはなし劇場」チラシ(PDF:606KB)1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
2日(木) 9日(木) 16日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
4日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
25日(土)
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。
一般特集コーナー
「富士山」
「あなたはどっち?犬派と猫派」
児童特集コーナー
「鬼が出てくる絵本」
「ネコの日」
「ひなまつり」
一般特集コーナー
「SDG′s 持続可能な開発目標」
「今年こそ!ダイエット&トレーニング」
児童特集コーナー
「今年の干支」
「鬼が出てくる絵本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
12日(木) 19日(木) 26日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
7日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
14日(土)28日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
日 時 令和4年12月24日(土)
①午前10時30分~11時
②午前11時10分~11時40分
※時間は先着順となります。内容は同じです。
場 所 オーク長田 1階 図書館会議室
内 容 「長田おはなしの会」の皆様による
読み聞かせやてぶくろ人形など
募 集 小学生までの児童とその保護者
各回4組(1組3人まで)
申込み 12月1日(木)午前9時30分~
電話もしくは長田図書館カウンターまで
※マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください
※発熱や風邪症状のある場合はご来館をお控えください
※新型コロナウイルスの感染状況によっては中止や延期と
なる場合があります
「冬のおたのしみ会」チラシ(PDF:540KB)
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
1日(木) 8日(木) 15日(木) 22日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
3日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
10日(土)
※24日(土)の午後のおはなし会はおやすみです
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
一般特集コーナー
「障害者週間/人権週間」
「年末年始」
児童特集コーナー
「クリスマス」
講談で味わう♪長田の詩情と家康の逸話♪
日 時:11月19日(土)午前10時~12時
会 場:オーク長田 1階 図書館会議室
対 象:成人 8名~10名
参加費:無料
申込み:11月2日(水)午前9時30分から
電話(054-259-7878)または長田図書館カウンターまで
※マスクの着用・検温・手指の消毒にご協力ください
※発熱・風邪症状のある場合は来館をお控えください
※新型コロナウイルスの感染状況により中止または延期となる場合があります
※プログラムは変更となる場合があります
成人講座ちらし(PDF:627KB)
一般特集コーナー
「お茶」
「読書週間」
児童特集コーナー
「お茶の日」
「仕事の本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
10日(木) 17日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
5日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
12日(土) 26日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
※定員に達したため参加受付は終了いたしました
日頃、小学校や図書館で子ども向けおはなし会を開いている「長田おはなしの会」の皆さんが、大人のために国内外の昔話や創作物語を語ります。目で読むおはなしとは異なり、耳で聞くおはなしには格別な味わいがあります。
休日のひととき、ゆったりとおはなしに耳を傾けてみませんか。
日 時 令和4年10月22日(土)午前10時30分~11時場 所 オーク長田1階 図書館会議室
定 員 9名程度
申込み 10月1日(土)午前9時30分~
電話もしくは長田図書館カウンターまで
※プログラムは変更になる場合があります
※マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
(職員・おはなし会の方々もマスクを着用して行います)
※発熱・風邪症状のある場合は来館をお控えください
※新型コロナウイルスの感染状況により中止または延期と
なる場合があります
[大人のためのおはなし会」チラシ(PDF:216KB)
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
6日(木) 13日(木) 20日(木) 27日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
1日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
8日(土) 22日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
一般特集コーナー
「スポーツの秋・芸術の秋」
「美味しい秋」
児童特集コーナー
「みのりの秋」
「お茶の日」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
1日(木) 8日(木) 15日(木)
22(木) 29日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
3日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
10日(土) 24日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
一般特集コーナー
「あなたと家族の身を守る 防災」
「健康増進普及月間」
児童特集コーナー
「敬老の日」
一般特集コーナー
「戦争と平和」
「本が泣いています」
児童特集コーナー
「自由研究」
「戦争と平和の本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
4日(木) 18日(木) 25日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
6日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
13日(土) 27日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
7日(木) 14日(木) 21日(木) 28日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
2日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
9日(土) 23日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
一般特集コーナー
「食の安心・安全」
「夏の暮らし」
児童特集コーナー
「課題図書」
「自由研究」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
2日(木) 9日(木) 16日(木) 30日(木)
※23日(木)のおはなしコアラは蔵書点検期間のためおやすみです
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
4日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
11日(土) 25日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
一般特集コーナー
「水道週間」
「男女共同参画」
児童特集コーナー
「おかあさん・おとうさんの本」
「雨の絵本」
「課題図書」
一般特集コーナー
「禁煙週間」
「本で旅をしよう」
児童特集コーナー
「おかあさん・おとうさんの本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
12日(木) 19日(木) 26日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
7日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
14日(土) 28日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
日 時 令和4年4月23日(土)
①午前10時30分~10時50分まで
②午前11時~11時20分まで
※先着順のため時間は選べません
場 所 長田図書館(オーク長田)1階会議室
内 容 「おはなしキャラバン」の皆様による
読み聞かせや手遊びなど
募 集 小学生までの児童とその保護者
各回4組(1組3人まで)
申込み 4月6日(水)午前9時30分~
電話もしくは長田図書館カウンターまで
※マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
(職員・おはなし会の方々もマスクを着用して行います)
※発熱や風邪症状など体調不良の際は参加をご遠慮ください
※新型コロナウイルスの感染状況によっては中止や延期と
なる場合があります
「春のわくわくおはなし会」チラシ(PDF:479KB) 一般特集コーナー
「春を楽しもう!」
「新生活スタート!」
児童特集コーナー
「春」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
7日(木) 14日(木) 21日(木) 28日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
2日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
9日(土) 23日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更となる場合があります
新型コロナウイルスまん延防止等重点措置中
(1月27日(木)~3月21日(月))までのおはなし会は中止
となりました。
みなさまにはご迷惑おかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
3日(木) 10日(木) 17日(木) 31日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
5日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
12日(土) 26日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
一般特集コーナー
「何か新しいことはじめてみませんか?」
「春を楽しもう!」
「自殺対策強化月間」
児童特集コーナー
「ひなまつり」
「もうすぐ春」
大好評につき、配布雑誌が全てなくなったため、今年度の長田図書館雑誌リサイクル市は終了しました。ありがとうございました。
日頃、小学校や図書館で子ども向けおはなし会を開いている「長田おはなしの会」の皆さんが、大人のために国内外の昔話や創作物語を語ります。目で読むおはなしとは異なり、耳で聞くおはなしには格別な味わいがあります。
休日のひととき、ゆったりとおはなしに耳を傾けてみませんか。 日 時 令和4年2月19日(土)午前10時30分~11時場 所 オーク長田1階 図書館会議室
定 員 9名程度
申込み 1月19日(水)午前9時30分~
電話もしくは長田図書館カウンターまで
※プログラムは変更になる場合があります
※マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
(職員・おはなし会の方々もマスクを着用して行います)
※体調不良の際は参加をご遠慮ください
※新型コロナウイルスの感染状況により中止または延期と
なる場合があります
※まん延防止措置期間中のため、中止となりました※
「大人のためのおはなし会」チラシ(PDF:179KB)
[1/27更新]
新型コロナウイルスまん延防止等重点措置
のためおはなし会は中止となりました。
みなさまにはご迷惑おかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※2月の長田図書館のおはなし会は中止となりました
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
3日(木) 10日(木) 17日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
5日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
12日(土) 26日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
一般特集コーナー
「冬の空、星を見上げてみよう~雲と星の本~」
「食育・食の安全」
「富士山」
「何か新しいことはじめてみませんか?」
児童特集コーナー
「鬼の絵本」
「ネコの日」
「ひなまつり」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
6日(木) 13日(木) 20日(木) 27日(木)
2.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
8日(土) 22日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
一般特集コーナー
「SDG’s 持続可能な開発目標」
「年末・年始」
「冬の空、星を見上げてみよう~雲と星の本~」
児童特集コーナー
「干支」
「鬼の絵本」
※募集定員に達したため参加受付を終了しました※
日 時 令和3年12月18日(土)
①午前10時~10時20分まで
②午前10時30分~10時50分まで
※先着順のため時間は選べません
場 所 長田図書館(オーク長田)1階会議室
内 容 「長田おはなしの会」の皆様による
読み聞かせやペープサートなど
募 集 小学生までの児童とその保護者
各回4組(1組3人まで)
申込み 12月1日(水)午前9時30分~
電話もしくは長田図書館カウンターまで
※マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
(職員・おはなし会の方々もマスクを着用して行います)
※体調不良の際は参加をご遠慮ください
※新型コロナウイルスの感染状況によっては中止や延期と
なる場合があります
「冬のおたのしみ会」チラシ (PDF:445KB)
一般特集コーナー
「障害者週間」
「人権週間」
「SDG’s 持続可能な開発目標」
「年末・年始」
児童特集コーナー
「仕事の本」
「クリスマス」
「干支」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
2日(木) 9日(木) 16日(木) 23日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
4日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
11日(土) 25日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
日 時 令和3年10月28日(木)~11月9日(火)まで
場 所 長田図書館(オーク長田2階)
一般コーナー特集展示横ソファにて
内 容 読書週間におすすめしたい本をセットにしました。
お好きなセットを選んで、カウンターへお持ちくださ
い。1つのセットで2冊の貸出になります。
(おひとり1日1セットまで)
※なくなり次第、終了します。
申込み 不要
長田図書館 おうちde読書週間チラシ(PDF:351KB)
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
4日(木) 11日(木) 18日(木) 25日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
6日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
13日(土) 27日(土)
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
事前申し込みは必要ありませんが、
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
一般特集コーナー
「読書週間」
「障害者週間」
「人権週間」
児童特集コーナー
「お茶の日」
「仕事の本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
7日(木) 14日(木) 21日(木) 28日(木)
2.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
9日(土) 23日(土)
※10月のおはなしハッピータイムはおやすみします
3組限定での開催となります。
☆マスクの着用 ☆手指の消毒 ☆検温 にご協力をお願いします。
当日参加用紙へのご記入をお願いします。
(職員・ボランティアもマスクを着用して読み聞かせを行います。)
一般特集コーナー
「スポーツの秋・芸術の秋」
「読書週間」
児童特集コーナー
「みのりの秋」
「お茶の日」
緊急事態宣言発令のため、
8月20日(金)~9月12日(日)の
おはなし会は中止となりました。
みなさまのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
【9/16更新】
緊急事態宣言の延長により、
9月30日(木)までのおはなし会は中止となりました。
10月からの再開については未定となっております。
みなさまのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
一般特集コーナー
「あなたと家族の身を守る(防災)」
「健康増進普及月間」
「いつまでも自分らしく生きるために
(高齢・介護)」
児童特集コーナー
「敬老の日」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
5日(木) 12日(木) 19日(木) 26日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
7日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
14日(土) 28日(土)
長田図書館8月のおはなし会カレンダー(PDF:377KB)
一般特集コーナー
「オリンピック・パラリンピック」
「本が泣いています」
「あなたの家族の身を守る(防災)」
児童特集コーナー
「課題図書」
「自由研究」
「戦争と平和の本」
一般特集コーナー
「夏の暮らし」
「オリンピック・パラリンピック」
「戦争と平和」
児童特集コーナー
「課題図書」
「自由研究」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
1日(木) 8日(木) 15日(木) 29日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
3日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
10日(土) 24日(土)
長田図書館7月のおはなし会カレンダー (PDF:377KB)
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
3日(木) 17日(木) 24日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
5日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
12日(土) 26日(土)
長田図書館6月のおはなし会カレンダー(PDF:376KB)
一般特集コーナー
「お茶・静岡の食」
「水道週間」
「禁煙週間」
「男女共同参画」
児童特集コーナー
「おかあさん・おとうさんの絵本」
「雨の絵本」
「課題図書」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~ 定員3組
6日(木) 13日(木) 20日(木) 27日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~ 定員3組
1日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~ 定員3組
22日(土)
※事前申し込みは必要ありませんが、当日はマスクの着用・手指の消毒・検温・参加用紙への記入をお願いします。
長田図書館5月のおはなし会カレンダー(PDF:408KB)
日 時 令和3年5月8日(土)午前10時30分~10時50分
場 所 長田図書館 1階会議室
内 容 「長田おはなしの会」の皆様による読み聞かせ
・パネルシアター等
募 集 小学生までの児童とその保護者4組(1組3人まで)
申込み 4月7日(金)午前9時30分~
電話もしくは長田図書館カウンターまで
※マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
(職員・おはなし会の方々もマスクを着用して行います)
「春のわくわくおはなし会」チラシ(PDF:383KB)
一般特集コーナー
「新生活スタート!」
「風薫る季節を感じよう」
「お茶・静岡の食」
「禁煙週間」
児童特集コーナー
「おかあさん・おとうさんの絵本」
おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
3日(土) 定員3組
長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
10日(土) 24日(土) 定員3組
4月から『おはなしハッピータイム』と『長田おはなしの会』のおはなし会が再開します。定員3組先着順での開催です。ぜひお越しください。
※事前申し込みは必要ありませんが、当日はマスクの着用・手指の消毒・検温・参加用紙への記入をお願いします。
長田図書館4月のおはなし会カレンダー(PDF:343KB)
一般特集コーナー
「春を楽しもう!」
「新生活スタート!」
「風薫る季節を感じよう」
児童特集コーナー
「はる」
一般特集コーナー
「新しいこと何かはじめてみませんか?」
「春を楽しもう!」
児童特集コーナー
「もうすぐ春」
「春」
一般特集コーナー
「SDG's 持続可能な開発目標」
「日本遺産~旧東海道の歴史・文化~」
「富士山」
「新しいこと何かはじめてみませんか?」
児童特集コーナー
「鬼が出てくる絵本」
「ひなまつり」
「あなたはどっち派
ミステリー VS ファンタジー」
一般特集コーナー
「年末・年始」
「SDG's 持続可能な開発目標」
「日本遺産~旧東海道の歴史・文化~」
児童特集コーナー
「今年の干支」
「鬼が出てくる絵本」
一般特集コーナー
「障害者週間(ユニバーサルデザイン等)」
「人権週間」
「年末・年始」
児童特集コーナー
「クリスマス」
「来年の干支」
日 時 令和2年10月29日(木)~11月8日(日)まで
場 所 長田図書館(オーク長田2階)
一般コーナー特集展示横ソファにて
内 容 読書週間におすすめしたい本をセットにしました。
お好きなセットを選んで、カウンターへお持ちくださ
い。1つのセットで2冊の貸出になります。
(おひとり1日1セットまで)
※なくなり次第、終了します。
申込み 不要
おとな向け「おうちde読書週間」チラシ(PDF151KB).pdf
一般特集コーナー
「読書週間」
「障害者週間(ユニバーサルデザイン等)」
「人権週間」
児童特集コーナー
「お茶の日」
「仕事の本」
日 時 令和2年10月29日(木)~11月8日(日)まで
場 所 長田図書館(オーク長田2階)
一般コーナー特集展示横ソファにて
内 容 読書週間におすすめしたい本をセットにしました。
お好きなセットを選んで、カウンターへお持ちくださ
い。1つのセットで2冊の貸出になります。
(おひとり1日1セットまで)
※なくなり次第、終了します。
申込み 不要
おとな向け「おうちde読書週間」チラシ(PDF151KB).pdf
一般特集コーナー
「スポーツの秋・芸術の秋」
「読書週間」
児童特集コーナー
「赤羽末吉展」
「お茶の日」
一般特集コーナー
「あなたの家族の身を守る(防災)」
「健康増進普及月間~生きる!を支える~」
「いつまでも自分らしく生きるために~高齢・介護の本」
児童特集コーナー
「敬老の日」
「赤羽末吉展」
日 時 令和2年8月1日(土)~8月23日(日)まで場 所 長田図書館・長田児童館(オーク長田1階、2階)
内 容 本を使ったビンゴゲームです。
図書館の本を読んでビンゴをそろえよう!
きみはいくつこたえがかけるかな!?
くわしくはチラシを見てね。
申込み 不要 ※用紙は図書館カウンターまで
「夏休みオーク長田おはなしビンゴ!」チラシ(PDF:265KB)
一般特集コーナー
「本が泣いています」
「あなたの家族の身を守る(防災)」
児童特集コーナー
「自由研究」
「課題図書」
「戦争と平和の本」
一般特集コーナー
「男女共同参画」
「食の安心・安全、夏のくらし」
「本が泣いています」
児童特集コーナー
「課題図書」
「自由研究」
一般特集コーナー
「お茶・静岡の食」
「昭和・平成・令和」
「男女共同参画」
児童特集コーナー
「おかあさん・おとうさんの絵本」
「雨の絵本」
「課題図書」
一般特集コーナー
「お茶・静岡の食」
「風薫る季節を感じよう」
「禁煙週間」
「昭和・平成・令和」
児童特集コーナー
「おかあさん・おとうさんの絵本」
一般特集コーナー
「出会いと別れ」
「新生活スタート!」
「桜」
「体を整える」
児童特集コーナー
「はる」
一般特集コーナー
「桜の本」
「自殺予防」
「出会いと別れ」
児童特集コーナー
「ひなまつり」
「もうすぐ春」
日 時 令和2年2月15日(土)午前9時30分~午後5時
2月16日(日)午前9時30分~場 所 オーク長田2階 長田図書館 エレベーター周辺
内 容 保存年限の過ぎた雑誌を配布します
申込み 不要 ※当日図書館へおこしください
雑誌リサイクル市チラシ(PDF:466KB)
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
6日(木) 13日(木) 20日(木) 27日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
1日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
8日(土) 22日(土)
一般特集コーナー
「富士山」
「冬のくらし」
「不思議の国のアリス」
児童特集コーナー
「ネコの日」
「ひなまつり」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
9日(木) 16日(木) 23日(木) 30日(木)
2.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
11日(土) 25日(土)
一般特集コーナー
「年末・年始」
「SDG’s 持続可能な開発目標」
「不思議の国のアリス」
児童特集コーナー
「今年の干支」
「鬼が出てくる絵本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
5日(木) 12日(木) 19日(木)
26日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
7日(土)
3.長田おはなしの会(冬のおたのしみ会)
1階会議室 午後2時~
12日(土)
一般特集コーナー
「障害者週間」
「SDG’s 持続可能な開発目標」
「年末・年始」
児童特集コーナー
「クリスマス」
「今年・来年の干支」
日 時 令和元年12月14日(日)午後2時~場 所 オーク長田1階 会議室
内 容 長田おはなしの会の皆さんによる読み聞かせ
・ペープサート など
申込み 不要 ※当日、直接会場へおこしください
冬のおたのしみ会チラシ(PDF:201KB)
令和元年度 長田図書館 成人向け教養講座(全1回) 開催のお知らせ
「長田の魅力発見!
遊本館 子どもの本の資料と交流の館
遊本館と過ごしてきた日々」
講師 : 遊本館 代表 清水 喜久栄 氏
朗読 安間 久子 氏 駿河区用宗にある「子どもの本の資料と交流の館 遊本館」は、1994年に開館
された私設資料館です。今回は、遊本館を訪れた数多くの作家たちとの楽しい交流
の様子や創設者・清水達也氏、翻訳家・清水奈緒子氏の著作にまつわる思い出など
安間久子氏の朗読を交えながらお話しいただきます。
日 時: 令和元年11月30日(土)午前10時00分~
場 所: 長田図書館 1階 図書館会議室
対 象: 成人 20名 (定員) 参加費 : 無料
申込み: 11月6日(水)午前9時30分~
電話または長田図書館カウンターにて受付
054-259-7878(先着順)
※詳しくは、下記チラシをご覧ください。
成人教養講座 長田の魅力発見!「遊本館」チラシ(PDF:587KB)
一般特集コーナー
「読書週間、芸術・食欲の秋」
「障害者週間」
児童特集コーナー
「お茶の日」
「仕事の本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
7日(木) 14日(木) 21日(木) 28日(木)
2.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
9日(土)
一般特集コーナー
「スポーツの秋・ラグビーワールドカップ」
「読書週間、芸術・食欲の秋」
児童特集コーナー
「みのりの秋」
「お茶の日」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
3日(木) 10日(木) 17日(木)
24日(木) 31日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
5日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
12日(土) 26日(土)
一般特集コーナー
「自殺予防」
「健康増進普及月間」
「スポーツの秋・ラグビーワールドカップ」
児童特集コーナー
「敬老の日」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
5日(木) 12日(木) 19日(木) 26日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
7日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
14日(土) 28日(土)
日頃、小学校や図書館で子ども向けおはなし会を開いている「長田おはなしの会」の皆さんが、大人のために国内外の昔話や創作物語を語ります。目で読むおはなしとは異なり、耳で聞くおはなしには格別な味わいがあります。
土曜日の午後のひととき、ゆったりとおはなしに耳を傾けてみませんか。
日 時 令和元年9月21日(土)午後2時~3時場 所 長田図書館 1階 会議室
定 員 20人(無料)
申込み 不要 ※当日、直接会場へおこしください(先着順)
大人のためのおはなし会チラシ.pdf
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
1日(木) 8日(木) 15日(木)
22日(木) 29日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
3日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
10日(土) 24日(土)
一般特集コーナー
「食の安全・安心、夏の暮らし」
「本が泣いています」
「あなたと家族の身を守る(防災)」
児童特集コーナー
「戦争と平和の本」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
4日(木) 11日(木) 18日(木) 25日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
6日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
13日(土) 27日(土)
一般特集コーナー
「男女共同参画」
「食の安全・安心、夏の暮らし」
児童特集コーナー
「自由研究」
一般特集コーナー
「今川義元公生誕500年」
「男女共同参画」
児童特集コーナー
「おかあさん・おとうさんの絵本」
「課題図書」
1.赤ちゃん向けおはなし会 おはなしコアラ
おはなしコーナー 午前11時~
6日(木) 20日(木) 27日(木)
2.おはなしハッピータイム
おはなしコーナー 午前10時30分~
1日(土)
3.長田おはなしの会
おはなしコーナー 午後2時30分~
8日(土) 22日(土)