子どもの本の豊かな世界をより楽しんでいただくために、今年も魅力的な講座を企画しました。ぜひご参加ください。
日時
火曜日の午前10時から12時 全6回
開催日 | 内 容 | 講 師 (敬称略) |
---|---|---|
10月7日(火) |
今こそ、昔ばなしを子どもたちに! |
関根 里江 《福音館書店 編集者》 |
10月21日(火) | 写真絵本を創り続けて | 大西 暢夫 《写真家・映画監督》 |
11月11日(火) | 自作を語る | 柏葉 幸子 《童話作家》 |
12月9日(火) |
ひみつだけど、アトリエ。 |
堀川 理万子 《画家・絵本作家》 |
1月27日(火) | デジタル時代の子どもの読書 | 金子 哲弥、池田 朋之 《(株)図書館流通センター電子図書館推進部》 |
2月10日(火) | 講座生懇談会、ストーリーテリング(予定) |
定員
100人(先着順)
会場
静岡市立中央図書館 2階 ホール(葵区大岩本町29番1号 城北公園隣)
会費
5,000円(静岡子どもの本を読む会・講座会員費として)
受付方法
9月2日(火) 10:00から 先着順
下記の①②いずれかの方法でお申込みください。
① 9月2日(火) 午前10時~午後3時 に、
受付会場(静岡市立中央図書館 2階 ホール)で直接申込み
※会費を添えてお申し込みください。
※お一人で複数人分のお申込みをすることも可能です。
② 電子申請により申込み → https://logoform.jp/form/79j2/1056405
※会費は第1回目の講座時に頂戴します。当日はお早めにご来場ください。
お問い合わせ
静岡市立中央図書館
〒420-0884 葵区大岩本町29-1
054-247-6711
チラシはコチラ⇒子どもの本を学ぶ講座チラシ(PDF:565KB)