令和7年1月上旬に静岡市立図書館で行われる催しを一覧にまとめました。
令和7年の「図書館初め」をお楽しみください。

中央図書館

本のおみくじ

本を借りた人に、今年の運勢とおすすめの本が書いてある図書館オリジナルのおみくじを引いてもらうイベントです。
おみくじに書いてある本は用意してあるのですぐに借りることができます。
期間:1月6日~8日
場所:中央図書館1Fカウンター

(中央)おみくじポスター(PDF:1,314KB)

中央図書館開館40周年記念 新春特別展示 
静岡の伝統工芸にみる雅・艶・技 駿府塗下駄 駿府張下駄

中央図書館40周年の新春を彩る静岡の伝統工芸品 駿河下駄の展示を行います。
全国的にも珍しいジャンボ下駄も展示します。
期間:12月26日~1月21日(図書館の休館日は除く)
場所:中央図書館玄関ホール



御幸町図書館

御幸町図書館×静岡市歴史博物館コラボイベント
静岡市歴史博物館 グランドオープン2周年記念事業 歴史博物館でよみきかせ!

御幸町図書館の職員が博物館に出向き、絵本や紙芝居の読み聞かせをを行います。どなたでも参加いただけます。
日時:113日(月)11001200
場所:静岡市歴史博物館1階 市民活動スペース

(御幸町)歴史博物館でよみきかせチラシ(PDF:400KB)

清水中央図書館

くじ引きde運だめし

来館した子どもに、カウンターで配布している用紙に「わたしのすきなうた」を書いてもらい、「職員おすすめの本のタイトルがかいてある」くじを引いてもらうイベントです。
くじを引いてくれた人には景品があります。
書いてもらった「わたしのすきなうた」は館内で掲示します。
日時:令和7年1月11日(土)、12日(日)
場所:清水中央図書館 1階カウンター

(清水中央)くじ引きチラシ(PDF:249KB)



清水興津図書館

2025年新春企画 本を借りておきみんくじを引こう!!

本を借りた人にオリジナルおみくじ「おきみんくじ」を引くことができます。
期間:令和7年1月7日(火)~12日(日)
場所:清水興津図書館(カウンター)

(清水興津)おきみんくじチラシ(PDF:249KB)