お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

月刊クーヨン

巻号名 2025-1:第30巻第1号:447号
通番 00447
発行日 20241203
出版者 クレヨンハウス


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//204240646雑誌 利用可 
2 藁科児童Z//203833236雑誌 貸出中  ×
3 北部生活Z//203672143雑誌 利用可 
4 長田児童Z//204195110雑誌 利用可 
5 清水中央清児/児童Z//204377277雑誌 貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル キャッシュレス時代がやってきた!今、身につけたい「お金」のこと 1  レジでピッ!改札でピッ! 
巻次 1
著者名 上村 協子/監修幸運社/編
著者 ヨミ ウエムラ キョウコ、コウウンシャ
出版者 汐文社
出版年月 2021.12
ページ数、枚数 35p
大きさ 27cm
価格 ¥2600
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-8113-2917-8
ISBN 4-8113-2917-8
分類10版 337
分類9版 337
件名 貨幣、電子マネー
内容紹介 お金は、人を幸せにも不幸にもする身近で大事なツール。「お金ってなんだろう?」「どうしてキャッシュレスが進んでいるの?」「バーコード、QRコードって何?」…。お金について、現金(げんきん)を使わずに支払(しはら)いをする「キャッシュレス」を中心に、たくさんの写真とともにやさしく説明します。
内容紹介 人を幸せにも不幸にもする「お金」について、子どものうちからしっかり学ぼう。1は、キャッシュレスのいろいろな種類や使い方、改札で「ピッ!」の秘密など、キャッシュレスを中心に解説する。Q&Aも収録。



目次

1 特集 子どもの数的感覚とかがくの芽が育つとき ページ:4
1 「数」はかがくの入口です! ページ:10
小笠直人
2 数と「想像力」の深い関係 ページ:16
荻野達也
堺谷武志
蓑手章吾
エミリー
3 子どもはかぞえることが大好き! ページ:22
高根澄子
4 かがく絵本で子どもに伝えたいこと ページ:30
2 子どもにひとこと伝えたい!<10回目>加護清美さん、佐渡智子さん、新川智子さん ページ:2
3 今月の絵本・新刊絵本 ページ:36
4 子どもの本の学校・わたしのオンリーワン ページ:38
落合恵子
5 本もののモンテッソーリ教育を学ぶ12ケ月 ページ:40
深津高子
6 小鮒ちふみさんの子ども養生通信<46>黒ごま ページ:44
小鮒ちふみ
7 クレヨンハウスにようこそ! ページ:48
8 Petit Journey 映画・音楽・アート・ステージ・イベント ページ:50
9 ミネラル・オーガニック相談室 ページ:52
国光美佳
10 自分で治すためにカゼを知る ページ:54
伊達伯欣
11 Book Review ページ:56
12 「気になる子」のためのわらべうた ページ:58
山下直樹
13 Cooyon eyes・朝の教室 ページ:60
14 また木を植えてみようじゃないか ページ:64
落合恵子
15 みんなのトーク広場 ページ:68

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 子どものなかに「かがく」を育てる方法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。