蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
鈴木忠志が語る/鈴木忠志を語る
|
| 著者 |
鈴木 忠志/[著] |
| 出版者 |
読書人
|
| 出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
御幸町 | 4階一般 | 772.1/ス/ | 132583496 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
鈴木忠志が語る/鈴木忠志を語る |
| サブタイトル |
世界は日本だけではない 日本は東京だけではない 利賀村で世界に出会う |
| 著者名 |
鈴木 忠志/[著]
、
成田 龍一/編著
、
本橋 哲也/編著
|
| 著者 ヨミ |
スズキ タダシ、ナリタ リュウイチ、モトハシ テツヤ |
| 出版者 |
読書人
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数、枚数 |
350p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥2700 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN13桁 |
978-4-924671-96-6 |
| ISBN |
4-924671-96-6 |
| 分類10版 |
772.1 |
| 分類9版 |
772.1 |
| 内容紹介 |
集団で作品を創り、多くの人々に観てもらうには、その仕事は何のために存在し、どんなメッセージを発しなければならないのか-。演出家・鈴木忠志のロングインタビュー、大江健三郎らとの対談などを収録する。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
鈴木忠志が語る |
鈴木 忠志/述 |
成田 龍一/聞き手 |
本橋 哲也/聞き手 |
|
| 2 |
ことばを生きる |
大江 健三郎/述 |
鈴木 忠志/述 |
|
|
| 3 |
身体と空間 |
磯崎 新/述 |
鈴木 忠志/述 |
|
|
| 4 |
現代のなかの歌舞伎 |
鈴木 忠志/述 |
渡辺 保/聞き手 |
|
|
| 5 |
鈴木忠志単行本未収録文集 |
|
|
|
|
| 6 |
「利賀」前後のこと |
成田 龍一/著 |
|
|
|
| 7 |
いま、なぜ鈴木忠志なのか? |
渡辺 保/述 |
菅 孝行/述 |
本橋 哲也/述 |
塚本 知佳/司会 |
| 8 |
鈴木演劇の「惑星的」力 |
本橋 哲也/述 |
成田 龍一/述 |
小川 公代/述 |
|
もどる