蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
コンスピリチュアリティ入門 叢書パルマコン・ミクロス 03
|
著者 |
横山 茂雄/著 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 361.45/コ/ | 125077238 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
「陰謀論」と「スピリチュアリティ」が組み合わされた信念体系と定義される「コンスピリチュアリティ」。その概念について解説し、研究者や陰謀論ウォッチャーの論考と対談を通して多角的に検討する、日本初の論考集。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
コンスピリチュアリティ入門 叢書パルマコン・ミクロス 03 |
サブタイトル |
スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすいか |
著者名 |
横山 茂雄/著
|
竹下 節子/著
|
清 義明/著
|
堀江 宗正/著
|
栗田 英彦/著
|
辻 隆太朗/著
|
雨宮 純/著
|
著者 |
ヨコヤマ シゲオ|タケシタ セツコ|セイ ヨシアキ|ホリエ ノリチカ|クリタ ヒデヒコ|ツジ リュウタロウ|アマミヤ ジュン |
シリーズ名 |
叢書パルマコン・ミクロス |
シリーズ巻次 |
03 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数、枚数 |
293p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-422-70127-1 |
ISBN |
4-422-70127-1 |
分類10版 |
361.45 |
分類9版 |
361.45 |
件名 |
デマ|秘密結社|心霊研究 |
内容 |
コンスピリチュアリティとは何か |
内容 |
神真都Qと陰謀論団体とコンスピリチュアリティ |
内容 |
コロナ禍とコンスピリチュアリティ |
内容 |
宗教と陰謀のブリコラージュ |
内容 |
フランスとアングロサクソンのコンスピリチュアリティはどう異なるか |
内容 |
コンスピリチュアリティは「新しい」のか? |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
コンスピリチュアリティとは何か |
辻 隆太朗/著 |
|
|
|
2 |
神真都Qと陰謀論団体とコンスピリチュアリティ |
雨宮 純/著 |
|
|
|
3 |
コロナ禍とコンスピリチュアリティ |
堀江 宗正/著 |
|
|
|
4 |
宗教と陰謀のブリコラージュ |
清 義明/著 |
|
|
|
5 |
フランスとアングロサクソンのコンスピリチュアリティはどう異なるか |
竹下 節子/著 |
|
|
|
6 |
コンスピリチュアリティは「新しい」のか? |
横山 茂雄/述 |
栗田 英彦/述 |
|
|
もどる