蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の手仕事 [3] ガラス職人さん・建具師さんほか
|
著者 |
遠藤 ケイ/絵と文 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 502.1/エ/ | 124392032 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 児童 | 502.1/エ/ | 161074251 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
西奈 | 児童 | 502.1/エ/ | 171618475 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
北部 | 知識 | 502.1/エ/ | 151476110 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
南部 | 児童 | 502.1/エ/ | 143076574 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
長田 | 児童 | 502.1/エ/ | 181816334 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
清水中央 | 清児/児童 | 502.1/エ/ | 115032321 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の手仕事 [3] ガラス職人さん・建具師さんほか |
巻次 |
[3] |
著者名 |
遠藤 ケイ/絵と文
|
著者 ヨミ |
エンドウ ケイ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数、枚数 |
51p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8113-2402-9 |
ISBN |
4-8113-2402-9 |
分類10版 |
502.1 |
分類9版 |
502.1 |
件名 |
職人 |
内容紹介 |
何度も練習して技術(ぎじゅつ)を習得し、その精神(せいしん)と技(わざ)を後世に引きついできた日本の手仕事の職人(しょくにん)さん。粉をこねるための「こね鉢(ばち)」をつくるこね鉢職人さん、布(ぬの)を染(そ)める染色師(せんしょくし)さんなどを取り上げ、くわしく紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
日本の自然の素材の特性を生かして、人のくらしに役に立つ道具をつくる手仕事の職人さん。ガラス職人さん、曲物師さん、建具師さんなどの仕事の内容や道具を、イラストや写真を用いて紹介します。 |
目次
内容細目
もどる