蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
米国が仕掛けるドルの終わり
|
著者 |
吉田 繁治/著 |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 338.97/ヨ/ | 143045172 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
米国が仕掛けるドルの終わり |
サブタイトル |
2019年、日中同時破綻の大波乱 |
著者名 |
吉田 繁治/著
|
著者 ヨミ |
ヨシダ シゲハル |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数、枚数 |
364p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8284-1966-4 |
ISBN |
4-8284-1966-4 |
分類10版 |
338.97 |
分類9版 |
338.97 |
件名 |
国際通貨、通貨政策 |
内容紹介 |
増発されるフィアットマネーが弾けるとき、アメリカは“ドル切り下げ”で、再び借金を踏み倒す。資産防衛はゴールドしかない-。ドル、ユーロ、人民元、円の4大通貨の増発が、経済をどこへ向かわせるかを見通す。 |
目次
内容細目
もどる