蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
価値論
|
著者 |
デヴィッド・グレーバー/著 |
出版者 |
以文社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 知識 | 837.7/GROGA/ICR2 | 151405301 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
BASED ON THE BESTSELLING BOOKS BY JOHN GROGAN COVER IL…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
価値論 |
サブタイトル |
人類学からの総合的視座の構築 |
著者名 |
デヴィッド・グレーバー/著
、
藤倉 達郎/訳
|
著者 ヨミ |
デヴィッド グレーバー、フジクラ タツロウ |
出版者 |
以文社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数、枚数 |
9,575p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Toward an anthropological theory of value |
ISBN13桁 |
978-4-7531-0371-3 |
ISBN |
4-7531-0371-3 |
分類10版 |
389 |
分類9版 |
389 |
件名 |
文化人類学、価値(社会学)、価値(経済学) |
内容紹介 |
社会主義者カール・マルクスを呑み込んだ人類学者マルセル・モースは、新種の「価値」概念を生み落とした-。マルクスの価値論、モースの贈与論の事例等を検討し、人道的な社会科学を明らかにする。21世紀の「経済学批判」。 |
目次
内容細目
もどる