蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
20世紀をつくった経済学 ちくまプリマー新書 172
|
著者 |
根井 雅弘/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美和 | 一般 | 331.7/ネ/ | 188375937 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清児/児童 | 331.7/ネ/ | 114431124 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Schumpeter Joseph Alois Hayek Friedrich August von Key…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
20世紀をつくった経済学 ちくまプリマー新書 172 |
サブタイトル |
シュンペーター、ハイエク、ケインズ |
著者名 |
根井 雅弘/著
|
著者 ヨミ |
ネイ マサヒロ |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
172 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数、枚数 |
127p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥680 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-68873-6 |
ISBN |
4-480-68873-6 |
分類10版 |
331.7 |
分類9版 |
331.7 |
件名 |
経済学-近代経済学 |
内容紹介 |
自由主義とは何か?社会主義とは何か?不況はなぜ起きるのか?シュンペーター、ハイエク、ケインズという、20世紀をつくったと言われる経済学者たちが考え、苦闘した思想の痕(あと)をたどりながら、21世紀に生きる私たちが経済をどのように考えればよいかを説く。 |
内容紹介 |
シュンペーター、ハイエク、ケインズという20世紀経済学の3巨星に的を絞って、彼らの思想や理論をわかりやすく解説するとともに、それらが21世紀を生きる私たちにどんな示唆を与えるのかについて考える。 |
目次
内容細目
もどる