お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

しずおか竹取物語  しずおかの文化新書 3   

著者 静岡県文化財団/[編]
出版者 静岡県文化財団
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央調査S653.8/シ/122092961静岡資料 利用可 
2 中央書庫S653.8/シ/122092902静岡資料持出禁止利用可  ×
3 麻機静岡S653.8/シ/185303692静岡資料 利用可 
4 美和一般S653.8/シ/188008837静岡資料 利用可 
5 御幸町展示2S653.8/シ/産学131229389静岡資料 利用可 
6 御幸町5階静岡S653.8/シ/131229371静岡資料持出禁止利用可  ×
7 藁科一般S653.8/シ/160784638静岡資料 利用可 
8 西奈一般S653.8/シ/170914755静岡資料 利用可 
9 北部郷土S653.8/シ/150968817静岡資料 利用可 
10 南部参考S653.8/シ/140876600静岡資料 利用可 
11 南部参考S653.8/シ/140876618静岡資料持出禁止利用可  ×
12 長田一般S653.8/シ/181166101静岡資料 利用可 
13 長田一般S653.8/シ/181168324静岡資料 利用可 
14 清水中央清1/郷土S653.8/シ/119756013静岡資料 利用可 
15 清水中央清2/郷土S653.8/シ/119756021静岡資料持出禁止利用可  ×
16 興津一般S653.8/シ/164048481静岡資料 利用可 
17 蒲原郷土1S653.8/シ/175633525静岡資料 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル しずおか竹取物語  しずおかの文化新書 3   
著者名 静岡県文化財団/[編]創碧社/編集・制作
著者 ヨミ シズオカケン ブンカ ザイダン、ソウヘキシャ
シリーズ名 しずおかの文化新書
シリーズ巻次 3
出版者 静岡県文化財団
出版年月 2011.3
ページ数、枚数 225p
大きさ 19cm
価格 ¥476
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-905300-02-1
ISBN 4-905300-02-1
分類10版 S653.8
分類9版 S653.8
分類8版 S653.8
件名



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 町山の復活 重岡 廣男
3 県西部の竹の魅力を知る人々 鈴木 一記
4 竹林に学び、遊ぶ 古屋 かおり
5 竹と笹 柏木 治次
6 竹の農学 柏木 治次
7 「寄物陳思の詩」としての俳句 鈴木 啓造
8 紙魚の斜め読み 鈴木 大治
9 月と産声 カーコスキー 朱美
10 執筆者プロフィール
11 しずおかの文化新書ご案内・バックナンバーご案内
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。