蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
文化によるまちづくりで財政赤字が消えた
|
著者 |
溝口 禎三/著 |
出版者 |
めるくまーる
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 601.136/ミ/ | 123531861 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地域開発 文化政策 東京都豊島区-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
文化によるまちづくりで財政赤字が消えた |
サブタイトル |
都市再生豊島区篇 |
著者名 |
溝口 禎三/著
|
著者 ヨミ |
ミゾグチ テイゾウ |
出版者 |
めるくまーる
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数、枚数 |
230p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1524 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8397-0145-1 |
ISBN |
4-8397-0145-1 |
分類10版 |
601.1361 |
分類9版 |
601.1361 |
件名 |
地域開発、文化政策、東京都豊島区-政治・行政 |
内容紹介 |
872億円もの借金を抱えていた豊島区は、いかにして甦ったか。「ふるさと豊島を想う会」の事務局長が、文化によるまちづくりを中心に、借金を減らし、東京都で初めての文化芸術創造都市になるまでの取り組みを綴る。 |
目次
内容細目
もどる