蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
宣教師ニコライとその時代 講談社現代新書 2102
|
著者 |
中村 健之介/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 198.192/ニ/ | 123478944 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
興津 | 一般 | 198.192/ニ/ | 162944551 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
宣教師ニコライとその時代 講談社現代新書 2102 |
著者名 |
中村 健之介/著
|
著者 ヨミ |
ナカムラ ケンノスケ |
シリーズ名 |
講談社現代新書 |
シリーズ巻次 |
2102 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数、枚数 |
350p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥950 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-06-288102-9 |
ISBN |
4-06-288102-9 |
分類10版 |
198.192 |
分類9版 |
198.192 |
内容紹介 |
ニコライ堂で知られるロシアの高僧は、篤き信仰心と抜群の観察力の持ち主だった…。宣教師ニコライが幕末・明治の日本を記録した日記をふまえ、彼が生きた時代とその生涯を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる