蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
なんでもフェリーQ&A
|
著者 |
池田 良穂/著 |
出版者 |
海事プレス社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 556.73/イ/ | 123505160 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | 556.73/イ/ | 160706785 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
なんでもフェリーQ&A |
サブタイトル |
フェリー・旅客船の旅がもっと楽しくなる! |
著者名 |
池田 良穂/著
|
著者 ヨミ |
イケダ ヨシホ |
出版者 |
海事プレス社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数、枚数 |
241p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1143 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-905781-45-5 |
ISBN |
4-905781-45-5 |
分類10版 |
556.73 |
分類9版 |
556.73 |
件名 |
フェリーボート |
内容紹介 |
フェリーの最高責任者である船長は、英語ではなんと呼ばれる? 日本最初の長距離フェリーは? フェリーに関する技術や用語、歴史、記録などをクイズ形式で解説。写真から船の名前を当てる問題も掲載。 |
目次
内容細目
もどる