蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
都市デザイン シリーズ後藤新平とは何か
|
著者 |
後藤 新平/著 |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 518.8/コ/ | 123353327 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
後藤 新平 後藤新平歿八十周年記念事業実行委員会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
都市デザイン シリーズ後藤新平とは何か |
著者名 |
後藤 新平/著
、
後藤新平歿八十周年記念事業実行委員会/編
|
著者 ヨミ |
ゴトウ シンペイ、ゴトウ シンペイ ボツ ハチジッシュウネン キネン ジギョウ ジッコウ イインカイ |
シリーズ名 |
シリーズ後藤新平とは何か |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数、枚数 |
287p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-89434-736-6 |
ISBN |
4-89434-736-6 |
分類10版 |
518.8 |
分類9版 |
518.8 |
件名 |
都市計画 |
内容紹介 |
健全なる自治精神を離れては都市計画は無用なのである-。植民地での経験と欧米の見聞を糧に、震災復興において現代にも通用する「東京」を構想した“日本近代都市計画の父”後藤新平の全体像を読み解く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
後藤新平のことば |
|
|
|
|
2 |
後藤新平の都市論 |
青山 佾/著 |
|
|
|
3 |
後藤新平の「ウルバニズム」 |
陣内 秀信/著 |
|
|
|
4 |
都市衛生と文化 |
鈴木 博之/著 |
|
|
|
5 |
後藤新平の公の視点 |
藤森 照信/著 |
|
|
|
6 |
後藤新平の台湾ランドスケープ・デザイン |
田中 重光/著 |
|
|
|
7 |
後藤新平と満鉄が造った都市 |
西澤 泰彦/著 |
|
|
|
8 |
都市計画と自治の精神 |
|
|
|
|
9 |
東京市政要綱 |
|
|
|
|
10 |
帝都復興の議 |
|
|
|
|
11 |
帝都復興とは何ぞや |
|
|
|
|
12 |
復興の過去、現在および将来 |
|
|
|
|
13 |
都市計画と地方自治という曼陀羅 |
|
|
|
|
14 |
後藤新平・都市論の系譜 |
青山 佾/著 |
|
|
|
もどる