蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
正蔵一代
|
著者 |
八代目林家正蔵/著 |
出版者 |
青蛙房
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 779.13/ハ/ | 114392854 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
正蔵一代 |
著者名 |
八代目林家正蔵/著
、
山本 進/編
|
著者 ヨミ |
ハチダイメ ハヤシヤ ショウゾウ、ヤマモト ススム |
出版者 |
青蛙房
|
出版年月 |
2011.8 |
版表示 |
新装版 |
ページ数、枚数 |
325p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7905-0876-2 |
ISBN |
4-7905-0876-2 |
分類10版 |
779.13 |
分類9版 |
779.13 |
内容紹介 |
明治28年生まれ。転々奉公のすえ、数えの18で噺家になる。生い立ちの身の上ばなしは懐かしい市井の風俗となり、得意の怪談噺や芝居噺は稀有な資料となる-。巻末に八代目林家正蔵年譜つき。 |
目次
内容細目
もどる