蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
施策としての博物館の実践的評価
|
著者 |
村山 皓/編 |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 069.3/シ/ | 112968171 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
施策としての博物館の実践的評価 |
サブタイトル |
琵琶湖博物館の経済的・文化的・社会的効果の研究 |
著者名 |
村山 皓/編
|
著者 ヨミ |
ムラヤマ ヒロシ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数、枚数 |
206p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-639-01747-2 |
分類10版 |
069.3 |
分類9版 |
069.3 |
件名 |
博物館、琵琶湖博物館 |
内容紹介 |
滋賀県立琵琶湖博物館と立命館大学地域情報センターによる共同研究の成果。来館者調査による展示の評価、博物館へのイメージの検証など新しい研究方向を示す。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
博物館の現状と評価の課題 |
布谷 知夫/著 |
|
|
|
2 |
博物館来館者数の長期的動向分析による政策的含意 |
本田 豊/著 |
|
|
|
3 |
産業連関分析と費用便益分析による博物館の経済的評価 |
中沢 純治/著 |
|
|
|
4 |
博物館の文化的効果についての事業施策評価 |
村山 皓/著 |
|
|
|
5 |
博物館がもたらす文化的な影響と人びとの博物館利用度のパス解析 |
木村 高宏/著 |
|
|
|
6 |
地域活性化の視点からの博物館の社会的効果の分析 |
木村 高宏/著 |
|
|
|
7 |
地域への関与の深まりの効果モデルによる博物館の社会的評価 |
村山 皓/著 |
|
|
|
8 |
博物館に期待される効果と時代特性 |
重森 臣広/著 |
|
|
|
9 |
地域社会での博物館利用の実践的展開の可能性 |
嘉田 由紀子/著 |
|
|
|
10 |
博物館の中長期計画の意義 |
高橋 啓一/著 |
|
|
|
11 |
博物館への評価からの展開 |
布谷 知夫/著 |
|
|
|
12 |
琵琶湖博物館の効果についての分析と考察のまとめと提言 |
村山 皓/著 |
|
|
|
もどる