蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
維新開化と都市大阪
|
著者 |
小田 康徳/著 |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
長田 | 一般 | 216.3// | 180448382 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大阪市-歴史 明治維新 日本-歴史-明治時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
維新開化と都市大阪 |
著者名 |
小田 康徳/著
|
著者 ヨミ |
オダ ヤスノリ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数、枚数 |
296,14p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7924-0511-4 |
分類10版 |
216.306 |
分類9版 |
216.3 |
件名 |
大阪市-歴史、明治維新、日本-歴史-明治時代 |
内容紹介 |
大阪駅は堂島にできる筈だった? 陸軍の発祥は大阪だった? 西南戦争で西郷隆盛のニセ写真が横行? 大阪市史料調査に携わった著者が、明治維新期の都市大阪の忘れられた史実を発掘し、維新と大阪市民のありようを解明する。 |
目次
内容細目
もどる