蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
真空管の伝説 ちくまプリマーブックス 145
|
著者 |
木村 哲人/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 549.4/キ/ | 122751523 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 549/キ/ | 128134437 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
真空管の伝説 ちくまプリマーブックス 145 |
著者名 |
木村 哲人/著
|
著者 ヨミ |
キムラ ノリト |
シリーズ名 |
ちくまプリマーブックス |
シリーズ巻次 |
145 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数、枚数 |
194p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-04245-8 |
分類10版 |
549.4 |
分類9版 |
549.4 |
件名 |
電子管-歴史 |
内容紹介 |
長距離電話、無線通信、ラジオ、テレビ、録音装置などの電子回路の発達に、真空管は欠かせない物でした。自分で作り修理する楽しみなど、真空管全盛期の戦時中のエピソードをまじえながら、真空管の歴史、役割について述べています。すでに国内製造はされていませんが、ひそかなブームになっています。 |
内容紹介 |
小型で高性能、愛らしい形を持ち、電話やラジオの発達に欠かすことができなかった真空管。真空管の黄金時代であった戦時中のエピソードを中心に、その魅力を、豊富な専門知識・経験に基づきながら愛情を込めて語る。 |
目次
内容細目
もどる