蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ジョンソン博士の『英語辞典』
|
著者 |
ヘンリー・ヒッチングズ/[著] |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | 833/ヒ/ | 141553871 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ジョンソン博士の『英語辞典』 |
サブタイトル |
世界を定義した本の誕生 |
著者名 |
ヘンリー・ヒッチングズ/[著]
、
田中 京子/訳
|
著者 ヨミ |
ヘンリー ヒッチングズ、タナカ キョウコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数、枚数 |
10,278,24p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5800 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Dr Johnson's dictionary |
ISBN13桁 |
978-4-622-07336-9 |
ISBN |
4-622-07336-9 |
分類10版 |
833.1 |
分類9版 |
833.1 |
件名 |
英語-辞典-歴史 |
内容紹介 |
見出し語と引用文の選定基準は? 収録されなかった言葉は? 信条と嗜好、自伝的要素のこめられた「偏見に満ちた正しい英語」を通して、伝説の辞典編纂者サミュエル・ジョンソンの姿をユーモアに満ちた筆致で描く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
沖縄返還にみる占領特権の制度化 |
吉本 秀子/著 |
|
|
|
2 |
東アジア冷戦と沖縄 |
成田 千尋/著 |
|
|
|
3 |
医療衛生から再考する沖縄米軍占領 |
増渕 あさ子/著 |
|
|
|
4 |
軍事資本主義の生権力に抗う「反開発」闘争 |
上原 こずえ/著 |
|
|
|
5 |
日常のなかの冷戦 |
古波藏 契/著 |
|
|
|
6 |
沖縄の近世・近代転換期をめぐる研究史 |
前田 勇樹/著 |
|
|
|
7 |
徳川帝国のなかの琉球 |
豊見山 和行/著 |
|
|
|
8 |
<南洋群島>という植民地空間の生成 |
森 亜紀子/著 |
|
|
|
9 |
戦後沖縄における資料収集・編纂と近年のデジタルアーカイブの取り組み |
山田 浩世/著 |
小野 百合子/著 |
|
|
もどる