蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 808// | 122662156 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 808/シ/ | 113170084 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
対照言語学の展望 |
生越 直樹/著 |
|
|
|
2 |
言語類型論と対照研究 |
柴谷 方良/著 |
|
|
|
3 |
日本語とスペイン語の使役性の比較 |
上田 博人/著 |
|
|
|
4 |
日本語・朝鮮語における連体修飾表現の使われ方 |
生越 直樹/著 |
|
|
|
5 |
概念化と構文拡張 |
武本 雅嗣/著 |
|
|
|
6 |
テンス・アスペクトの比較対照 |
井上 優/ほか著 |
|
|
|
7 |
「も」と“也” |
楊 凱栄/著 |
|
|
|
8 |
時間から空間へ? |
定延 利之/著 |
|
|
|
9 |
指示詞の歴史的・対照言語学的研究 |
金水 敏/ほか著 |
|
|
|
10 |
所謂「逆条件」のカテゴリー化をめぐって |
藤井 聖子/著 |
|
|
|
11 |
「来る」と「行く」の到着するところ |
中沢 恒子/著 |
|
|
|
もどる