蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
近世和歌画賛の研究
|
著者 |
田代 一葉/著 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 911.15/タ/ | 114630062 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
近世和歌画賛の研究 |
著者名 |
田代 一葉/著
|
著者 ヨミ |
タシロ カズハ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数、枚数 |
8,344,10p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥9500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7629-3607-4 |
ISBN |
4-7629-3607-4 |
分類10版 |
911.15 |
分類9版 |
911.15 |
件名 |
和歌-歴史、日本画-歴史 |
内容紹介 |
近世期に盛んに詠まれるようになった「和歌画賛」。どのような場所で詠まれていたのか、その独自性はどこにあるのか、なぜ絵に和歌を添えるのか。周辺資料から考察する。 |
目次
内容細目
もどる