お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

公共する人間 2  石田梅岩 

出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般301/コ/114407622一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 公共する人間 2  石田梅岩 
巻次 2
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.10
ページ数、枚数 16,300p
大きさ 22cm
価格 ¥4700
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-13-014172-7
ISBN 4-13-014172-7
分類10版 301
分類9版 301
件名 社会科学
内容紹介 近世・近代の日本に生まれ生きた5人を取り上げ、人物と時代にさまざまな角度から新たな光をあてなおして、公共哲学をさらに深め広げる。2は、江戸期に人々の生のつながりの公共的意義を説いた石田梅岩の人間像に迫る。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 石田梅岩の普遍主義 川田 耕/著
2 経済社会化の時代における公共性追求の様相 高 煕卓/著
3 石田梅岩の学のダイナミズム 徳盛 誠/著
4 総合討論 清水 正之/コーディネーター 井上 厚史/ほか述
5 石田梅岩の「心を知る」とは 喜田 勲/著
6 石田梅岩の思想の公共性と言語観 ジョン・タッカー/著
7 石田梅岩の思想 韓 立紅/著
8 総合討論 片岡 龍/コーディネーター 別所 興一/ほか述
9 町人の学問からみる公共哲学 于 臣/著
10 石田梅岩から考える「公共する」実践 片岡 龍/著
11 石田梅岩を公共哲学する 金 泰昌/著
12 発展協議 金 泰昌/コーディネーター 宮崎 文彦/ほか述
13 石田梅岩における商心商道 古藤 友子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。