蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
考古学を科学する
|
著者 |
中條 利一郎/編 |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 210.4/コ/ | 114412545 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-日本 考古学-日本 日本-歴史-中世
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
考古学を科学する |
著者名 |
中條 利一郎/編
、
酒井 英男/編
、
石田 肇/編
|
著者 ヨミ |
チュウジョウ リイチロウ、サカイ ヒデオ、イシダ ハジメ |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数、枚数 |
287,3p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-653-04048-4 |
ISBN |
4-653-04048-4 |
分類10版 |
210.4 |
分類9版 |
210.4 |
件名 |
遺跡・遺物-日本、考古学-日本、日本-歴史-中世 |
内容紹介 |
文書・記録からは見えてこない「歴史」の痕跡を追え-。主に中世の遺跡・遺物に対して有効な、地磁気調査・DNA分析・人骨分析などの科学的手法を解説。調査実例として鎌倉でのフィールドワークを紹介する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
過去の地震を土壌の磁気から探る |
酒井 英男/著 |
泉 吉紀/著 |
岸田 徹/著 |
|
2 |
中国・北朝鮮国境白頭山の一〇世紀巨大噴火 |
中村 俊夫/ほか著 |
|
|
|
3 |
大規模遺構を復元する |
岸田 徹/著 |
酒井 英男/著 |
|
|
4 |
中世の環境と農耕の変遷 |
金原 正明/著 |
|
|
|
5 |
中世の人間活動と土砂災害 |
奥野 充/ほか著 |
|
|
|
6 |
イネの遺伝的多様性 |
熊谷 真彦/著 |
植田 信太郎/著 |
|
|
7 |
日本列島の北と南の人々の生活誌復元 |
石田 肇/著 |
山内 貴之/著 |
譜久嶺 忠彦/著 |
|
8 |
食生態から見た北海道と沖縄の中世 |
米田 穣/著 |
|
|
|
9 |
北海道噴火湾沿岸の擦文期オットセイ狩猟 |
鵜澤 和宏/著 |
|
|
|
10 |
歴史時代資料の[14]C年代測定 |
小田 寛貴/著 |
|
|
|
11 |
中尊寺金色堂の遺体の同定 |
中條 利一郎/著 |
|
|
|
12 |
鎌倉市由比ケ浜地域の中世遺跡出土人骨 |
平田 和明/ほか著 |
|
|
|
13 |
鎌倉中世人骨・獣骨の[14]C年代測定 |
南 雅代/著 |
中村 俊夫/著 |
|
|
14 |
DNAからみた中世鎌倉の人々 |
篠田 謙一/著 |
|
|
|
15 |
アメリカからみた鎌倉 |
瀬口 典子/著 |
|
|
|
もどる