お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしの3・11    

著者 茂木 健一郎/編
出版者 毎日新聞社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫369.31/ワ/123500974一般図書 利用可 
2 美和一般369.31/ワ/188339442一般図書 利用可 
3 西奈一般369.31/ワ/171191501一般図書 利用可 
4 南部一般369.31/ワ/142301426一般図書 利用可 
5 清水中央清2/一般369.31/ワ/災害防災114353956一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル わたしの3・11    
サブタイトル あの日から始まる今日
著者名 茂木 健一郎/編堀江 貴文/[ほか著]
著者 ヨミ モギ ケンイチロウ、ホリエ タカフミ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2011.5
ページ数、枚数 259p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-620-32063-2
ISBN 4-620-32063-2
分類10版 369.31
分類9版 369.31
件名 東日本大震災(2011)
内容紹介 私たちは今、お互いの声に耳を傾けるべきである-。堀江貴文、加藤千恵、雨宮処凛、村治佳織、上杉隆など著名人や有識者たちが、2011年3月11日、何をしていたかを語り、そして今、何ができるかを提言する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 連帯の時 茂木 健一郎/著
2 記憶は伝播しづらいものだから 堀江 貴文/著
3 報道と現実の間で 石井 光太/著
4 求めない 伊達 みきお/著
5 模索する日々 富澤 たけし/著
6 枝野さんといちご 山田 スイッチ/著
7 一行書いては消した 加藤 千恵/著
8 ならば、問いたい 竹内 薫/著
9 命のプリンシプル 茂木 健一郎/著
10 アジアのショッピングモールで 渡辺 浩弐/著
11 心性に根ざす日常 浅野 智哉/著
12 私はどれほど無自覚だっただろう 雨宮 処凛/著
13 何事にも終わりはない 村治 佳織/著
14 神戸が育んだもの 京田 光広/著
15 「津波の痕跡」を記録する 渡辺 満久/著
16 私はもうしばらくこの仕事を続けるつもりだ 上杉 隆/著
17 レッツゴー、いいことあるさ 高橋 源一郎/著
18 「その時」に備えて 茂木 健一郎/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。