蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
家の履歴書 今は亡きあの人篇
|
著者 |
斎藤 明美/著 |
出版者 |
キネマ旬報社
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 281.04/サ/ | 131573063 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 一般 | 281.04/サ/ | 160722047 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
南部 | 一般 | 281.04/サ/ | 142306045 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
長田 | 一般 | 281.04/サ/ | 181364751 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
清水中央 | 清2/一般 | 281.04/サ/ | 114362165 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
家の履歴書 今は亡きあの人篇 |
巻次 |
今は亡きあの人篇 |
著者名 |
斎藤 明美/著
|
著者 ヨミ |
サイトウ アケミ |
出版者 |
キネマ旬報社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数、枚数 |
293p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-87376-352-1 |
ISBN |
4-87376-352-1 |
分類10版 |
281.04 |
分類9版 |
281.04 |
件名 |
伝記-日本、住居 |
内容紹介 |
『週刊文春』連載「家の履歴書」において、著者・斎藤明美が記者時代から現在までに取材・執筆した中から「今は亡きあの人」たち29名をセレクト。著名人たちが語る「家」と「わが人生」の物語。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
高峰秀子 |
高峰 秀子/述 |
|
|
|
2 |
天本英世 |
天本 英世/述 |
|
|
|
3 |
川谷拓三 |
川谷 拓三/述 |
|
|
|
4 |
古今亭志ん朝 |
古今亭 志ん朝/述 |
|
|
|
5 |
丹波哲郎 |
丹波 哲郎/述 |
|
|
|
6 |
中野孝次 |
中野 孝次/述 |
|
|
|
7 |
淀川長治 |
淀川 長治/述 |
|
|
|
8 |
佐藤慶 |
佐藤 慶/述 |
|
|
|
9 |
谷啓 |
谷 啓/述 |
|
|
|
10 |
藤岡琢也 |
藤岡 琢也/述 |
|
|
|
11 |
下條正巳 |
下條 正巳/述 |
|
|
|
12 |
久世光彦 |
久世 光彦/述 |
|
|
|
13 |
清川虹子 |
清川 虹子/述 |
|
|
|
14 |
梨元勝 |
梨元 勝/述 |
|
|
|
15 |
名古屋章 |
名古屋 章/述 |
|
|
|
16 |
笠原和夫 |
笠原 和夫/述 |
|
|
|
17 |
山城新伍 |
山城 新伍/述 |
|
|
|
18 |
夢路いとし・喜味こいし |
夢路 いとし/述 |
喜味 こいし/述 |
|
|
19 |
藤田まこと |
藤田 まこと/述 |
|
|
|
20 |
小林桂樹 |
小林 桂樹/述 |
|
|
|
21 |
原ひさ子 |
原 ひさ子/述 |
|
|
|
22 |
石井好子 |
石井 好子/述 |
|
|
|
23 |
飯田深雪 |
飯田 深雪/述 |
|
|
|
24 |
双葉十三郎 |
双葉 十三郎/述 |
|
|
|
25 |
田村高廣 |
田村 高廣/述 |
|
|
|
26 |
緒形拳 |
緒形 拳/述 |
|
|
|
27 |
内藤ルネ |
内藤 ルネ/述 |
|
|
|
28 |
メイ牛山 |
メイ牛山/述 |
|
|
|
29 |
川内康範 |
川内 康範/述 |
|
|
|
もどる