蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
陰陽師伝奇大全
|
著者 |
東 雅夫/編 |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 148.4// | 121099407 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 一般 | 918/オ/ | 140581189 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/一般 | 918/オ/ | 112786316 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
陰陽師伝奇大全 |
著者名 |
東 雅夫/編
、
浅井 了意/[ほか]著 訳
|
著者 ヨミ |
ヒガシ マサオ、アサイ リョウイ |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数、枚数 |
503p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2100 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-592-76091-3 |
分類10版 |
918 |
分類9版 |
918 |
注記 |
内容:安倍晴明忠行に随ひて道を習ふこと 岡野玲子画 夢枕獏原作. 花山院 三島由紀夫著. 三つの髑髏 渋沢竜彦著. 安倍晴明物語 浅井了意著 須永朝彦訳. 狐の嫁入り 辻井喬著. 女狐 小松左京著. 三国伝来玄象譚 夢枕獏著. 女に追ひかけられる 長尾豊著. 陰陽師と鼠 金素雲著. 今昔物語(抄) 福永武彦訳. 死体にまたがった男 小泉八雲著 池田雅之訳. 鉄輪 郡虎彦著. 陰陽師 宗谷真爾著. 吸魄鬼 小沢章友著. 魅鬼 高橋克彦著. 泥棒論語(抄) 花田清輝著. 福子妖異録 荒俣宏著. 匣と陰陽師 東雅夫著. 安倍晴明天の川に行きて雨を祈ること 岡野玲子画 夢枕獏原作 |
内容紹介 |
歴史の闇を越え、怪奇文学の世界で怪しく輝く「陰陽師」の全てを、小説、漫画、評論等で多角的に捉えた陰陽師アンソロジー。浅井了意「安倍晴明物語」、岡野玲子「安倍晴明 忠行に随ひて道を習ふこと」などを収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
安倍晴明忠行に随ひて道を習ふこと |
岡野 玲子/画 |
夢枕 獏/原作 |
|
|
2 |
花山院 |
三島 由紀夫/著 |
|
|
|
3 |
三つの髑髏 |
渋沢 竜彦/著 |
|
|
|
4 |
安倍晴明物語 |
浅井 了意/著 |
須永 朝彦/訳 |
|
|
5 |
【ホ】【キ】抄 |
|
|
|
|
6 |
しのだづま |
|
|
|
|
7 |
蘆屋道満大内鑑 |
|
|
|
|
8 |
狐の嫁入り |
辻井 喬/著 |
|
|
|
9 |
女狐 |
小松 左京/著 |
|
|
|
10 |
三国伝来玄象譚 |
夢枕 獏/著 |
|
|
|
11 |
女に追ひかけられる |
長尾 豊/著 |
|
|
|
12 |
陰陽師と鼠 |
金 素雲/著 |
|
|
|
13 |
今昔物語(抄) |
福永 武彦/訳 |
|
|
|
14 |
死体にまたがった男 |
小泉 八雲/著 |
池田 雅之/訳 |
|
|
15 |
鉄輪 |
郡 虎彦/著 |
|
|
|
16 |
鉄輪 |
|
|
|
|
17 |
陰陽師 |
宗谷 真爾/著 |
|
|
|
18 |
吸魄鬼 |
小沢 章友/著 |
|
|
|
19 |
魅鬼<もこ> |
高橋 克彦/著 |
|
|
|
20 |
泥棒論語(抄) |
花田 清輝/著 |
|
|
|
21 |
福子妖異録 |
荒俣 宏/著 |
|
|
|
22 |
匣と陰陽師 |
東 雅夫/著 |
|
|
|
23 |
安倍晴明天の川に行きて雨を祈ること |
岡野 玲子/画 |
夢枕 獏/原作 |
|
|
もどる