蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
環境と空間文化
|
著者 |
中村 良夫/編著 |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 518.8/ナ/ | 113543654 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
環境と空間文化 |
サブタイトル |
建築・都市デザインのモチベーション |
著者名 |
中村 良夫/編著
、
小野 芳朗/[ほか]著
|
著者 ヨミ |
ナカムラ ヨシオ、オノ ヨシロウ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数、枚数 |
190p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7615-2372-7 |
分類10版 |
518.8 |
分類9版 |
518.8 |
件名 |
都市計画、建築、生活環境 |
内容紹介 |
環境と人間の創造的な関係こそ文化にほかならない。環境はどのように文化を生成するか、人間像の改定を求める環境文化など、デザイナーの本来の役割を示し、環境-人間の開いた関係性構築をさぐる緊迫の討議。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
環境はどのように文化を生成するか |
中村 良夫/述 |
|
|
|
2 |
環境幻想 |
小野 芳朗/述 |
|
|
|
3 |
山川草木を織り込んだ都市 |
堀 繁/述 |
|
|
|
4 |
時間を超える建築 |
内藤 廣/述 |
|
|
|
5 |
形態を超えて |
齋藤 潮/述 |
|
|
|
6 |
私たちの拠って立つ場所 |
土肥 真人/述 |
|
|
|
7 |
人間像の改定を求める環境文化 |
中村 良夫/著 |
|
|
|
もどる