お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

ガバナンス

巻号名 2024-2:No.274
通番 00274
発行日 20240201
出版者 ぎょうせい


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町5階ビジZ//203963580雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024-2:No.274
通番 00274
発行日 20240201
特集記事 外国人住民と共に生き、共に暮らす地域
出版者 ぎょうせい



目次

1 特集<1>外国人住民と共に生き、共に暮らす地域
1 地方圏市町村における外国人の状況と外国人関連施策 ページ:13
塚崎裕子
2 地域における「多文化共生」の現在地 ページ:16
田村太郎
3 コロナ禍を経て日本で生きる外国人たちのリアル ページ:19
室橋裕和
4 外国人散在地域の支援と地域づくり ページ:22
内海由美子
5 外国人児童生徒をダブルリミテッドにしない地域とは ページ:25
丹羽典子
6 地域における外国人医療と医療通訳士の存在 ページ:28
小笠原理恵
7 <取材リポート>あらゆる人に必要な情報を届ける「伝わる日本語」に取り組む ページ:31
2 取材リポート
1 新版図の事情-“縮む社会”の現場を歩く<166>遭難、帰還、そして米に出会う<「天のつぶ」の物語<4>>原発事故、続く模索<47> ページ:74
葉上太郎
2 自治体政策最前線-地域からのイノベーション<11>インバウンド戦略-台湾の台南市に職員が滞在し外国人観光客誘致を推進(群馬県みなかみ町) ページ:84
3 巻頭グラビア
1 自治・地域のミライ<35>利他的支援やNATSなどの自治体間連携で、持続可能性を探る ページ:5
後藤圭二<大阪府吹田市長>
4 特集<2>「不毛な忙しさ」脱却のすすめ
1 「不毛な忙しさ」で消耗しない組織づくりのために ページ:34
柴田励司
2 ディーセントワーク概念からみた会計年度任用職員制度 ページ:36
川村雅則
3 ポジティブ思考で変える仕事との向き合い方 ページ:39
中本正樹
5 キャリサポ連載
1 管理職って面白い!<95>BATNA ページ:41
定野司
2 「後藤式」知域に飛び出す公務員ライフ<107>2つの自治から考えるこれからの「地域自治」 ページ:56
後藤好邦
3 誌上版!「お笑い行政講座」<59> ページ:42
江上昇
4 <公務員女子のリレーエッセイ>あしたテンキにな〜れ!<47> ページ:43
庄田みなみ
5 自治体DXとガバナンス<35> ページ:44
稲継裕昭
6 自治体職員なら知っておきたい!公務員の基礎知識<11> ページ:46
高嶋直人
7 そうだったのか!!目からウロコのクレーム対応のワンヒント<11> ページ:48
関根健夫
8 自治体法務と地域創生-政策法務型思考のススメ<23> ページ:50
津軽石昭彦<関東学院大学地域創生実践研究所>
9 キャリアを拓く!公務員人生七転び八起き<23> ページ:52
堤直規
10 <リレー連載>Z世代ズム〜つれづれに想うこと<11> ページ:53
吉村彼武人
11 ただいま開庁中!「オンライン市役所」まるわかりガイド<23> ページ:54
近藤和人
12 地域の“逸材”を探して<11> ページ:55
寺本英仁
6 Governance Focus
1 小規模動物園、再整備の理想と現実-長野県小諸市、開園100周年の挑戦 ページ:98
葉上太郎
7 Governance Topics
1 金属スクラップヤード等の適正化に向けて規制条例を制定-千葉県 ページ:102
2 ミニ・パブリックスの最新動向や実践・研究を報告-第9回日本ミニ・パブリックス研究フォーラム ページ:104
8 連載
1 自治・分権改革を追う<173> ページ:78
青山彰久
2 新・地方自治のミ・ラ・イ<131> ページ:80
金井利之
3 地域発!マルチスケール戦略の新展開<35> ページ:82
大杉覚
4 市民の常識VS役所のジョウシキ<238> ページ:87
今井照
5 “危機”の中から-日本の社会保障と地域の福祉<155> ページ:88
野澤和弘
6 地域経済再生の現場から〜Bizモデルの中小企業支援<11> ページ:90
岩橋宏幸<Kishi‐Biz>
7 自治体の防災マネジメント<95> ページ:92
鍵屋一
8 市民と行政を結ぶ情報公開・プライバシー保護<271> ページ:94
奥津茂樹
9 公務職場の人・間・模・様<274> ページ:96
金子雅臣
10 生きづらさの中で<47> ページ:108
玉木達也
11 議会局「軍師」論のススメ<95> ページ:109
清水克士
12 地方議会シンカ論<11> ページ:110
中村健<早稲田大学マニフェスト研究所>
13 「自治体議会学」のススメ<179> ページ:112
江藤俊昭
14 From the Cinema その映画から世界が見える<33>『ビヨンド・ユートピア脱北』 ページ:114
綿井健陽
15 リーダーズ・ライブラリ ページ:116
16 著者に訊く!/『ギフティッドの子どもたち』 ページ:116
角谷詩織
9 カラーグラビア
1 つぶやく地図<11>誇り高き突きん棒漁師の竿仕舞い-大分県臼杵市風成 ページ:1
芥川仁
2 技の手ざわり<11>伝統の大島紬を織り成す泥染めの技-<大島紬・泥染め>肥後染色(鹿児島県龍郷町) ページ:121
大西暢夫
3 わがまちDiary-風景・人・暮らし<11>四季折々の原風景が息づく「ふるさと」が体感できるまち(長野県飯山市) ページ:125
4 クローズアップ 鯉がカルパッチョで食べられる日-長野県佐久市、「佐久鯉」の新基軸 ページ:128
10 特別企画
1 関係人口拡大に寄与するプログラム「放課後企業クラブ」 ページ:106
11 DATA・BANK2024 ページ:57

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 外国人住民と共に生き、共に暮らす地域
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。