お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

教育

巻号名 2024-2:No.937
通番 00937
発行日 20240201
出版者 旬報社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//204111021雑誌 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024-2:No.937
通番 00937
発行日 20240201
特集記事 現場目線の大学論



目次

1 特集<1>現場目線の大学論 ページ:4
1 同床異夢の大学、その豊かさ ページ:5
神代健彦
2 学生に文章を書かせることの意味 ページ:13
成瀬尚志
3 自らの「生」の見取り図を探る ページ:21
石野由香里
4 大学教員としての経験を語ること ページ:29
児島功和
5 教員養成大学における探究学習の展開 ページ:37
野村卓
6 「地域」と「探求」を軸に大学4年間の学びを見通すカリキュラムをつくる ページ:45
木戸口正宏
7 インタビュー 小学校教育実践をめぐる対話 ページ:48
原田真知子
片岡洋子
2 特集<2>学問・研究の自由と平和・民主主義 ページ:60
1 学問の自由と日本学術会議会員任命拒否問題 ページ:61
広渡清吾
2 国立大学法人法改正問題 ページ:69
光本滋
3 フェミ科研費裁判が問うたもの ページ:75
平井美津子
4 九条俳句訴訟と学習の自由 ページ:81
佐藤一子
5 子どもの学ぶ自由と学校図書館 ページ:87
松井正英
3 子どもの風景
1 さとくんとみんな ページ:56
入澤佳菜
4 ちいさな教材・教具たち
1 運動遊びを楽しめる日常に ページ:58
野上優
5 円窓より-ジェンダーのまなざし
1 女性のキャリアと専門学校 ページ:94
三浦芳恵
6 毎日がチャレンジ!
1 「あいつはダメだ」を乗り越える ページ:96
燕将雅
7 2023年教科研大会報告
1 <「美的能力と教育」分科会>ダンスの力を信じて地域で踊る ページ:98
竹中幸子
8 映画評
1 『ミツバチと私』 ページ:104
坂田和子
9 書評
1 『ヘイトをのりこえる教室 ともに生きるためのレッスン』風巻浩・金迅野 ページ:106
渡辺雅之
10 私の誌面批評
1 親を子どもの権利の侵害者と見なす時代 ページ:108
広井多鶴子
11 教育の言葉 ページ:1
太田政男
12 『教育』読者の会 ページ:93
13 教科研常任委員会だより ページ:110
14 教育月報 ページ:111
高津芳則
15 編集後記 ページ:112

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 現場目線の大学論
2 学問・研究の自由と平和・民主主義
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。