お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

住宅建築

巻号名 2024-2:no.503
通番 00503
発行日 20240201
出版者 建築資料研究社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町5階ビジZ//203960319雑誌 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024-2:no.503
通番 00503
発行日 20240201
特集記事 住まい100年後の風景 水野友洋/豊田保之/伊礼智/吉村順三/鈴木恂+内木博喜/岡崎麗/安藤邦廣/伊坂重春



目次

1 特集 住まい100年後の風景
1 <第1部>健やかに住まう
2 自然を育む石場建て ページ:6
水野友洋‖文
3 音楽家の家 ページ:8
4 家づくりのプロセス-石場建て・建て方・土中環境再生 ページ:18
水野友洋‖文
5 愛知の茅葺き再生 ページ:20
6 「気候風土適応住宅」を正しく理解し、地域に根ざした住まいづくりを ページ:32
7 有松再生プロジェクト ページ:34
8 土と職人を生かす ページ:44
豊田保之‖文
9 甲府の家2 ページ:46
10 心地よさのものさしを探して ページ:57
伊礼智‖文
11 <第2部>受け継がれる住まい
12 猪熊邸 ページ:58
13 座談 吉村順三と猪熊弦一郎 生活に寄り添い、手を動かし続ける ページ:62
片岡葉子
大澤悟郎
吉村隆子
松隈洋‖聞き手
14 NAH6601・GLH1209 ページ:72
15 旧大佛次郎茶亭 ページ:86
16 鎌倉から世界を考えた文人・大佛次郎が残した茅葺き屋根の数寄屋建築 ページ:92
岡崎麗‖文
17 <第3部>循環する住まい
18 森に生かされた新たな暮らしのはじまり ページ:96
安藤邦廣‖文
19 サスティナヴィレッジ鳴子 ページ:98
20 鳴子こども園 ページ:106
21 座談 東日本大震災からの復興、森林を基盤とした持続可能な地域社会を目指して ページ:120
大場隆博
大場江美
成田雅宏
菅原仁人
菅原正義
22 木材生産の現場から ページ:126
2 シリーズ
1 研究室からフィールドへ<第43回>加子母木匠塾2023 金沢工業大学/京都大学/京都工芸繊維大学/京都芸術大学/滋賀県立大学 東洋大学/名城大学/立命館大学 ページ:128
3 連載
1 手描き図面に込めた想い<第16回>広瀬鎌二の建築<その4>SH-67 ページ:140
広瀬鎌二アーカイブズ研究会‖監修・文
4 書評
1 『人間がいなくなった後の自然』(カル・フリン著、木高恵子訳、草思社) ページ:146
鞍田崇‖評
5 イベント ページ:148
6 プロフィール ページ:150
7 次号予告 ページ:151

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 住まい100年後の風景 水野友洋/豊田保之/伊礼智/吉村順三/鈴木恂+内木博喜/岡崎麗/安藤邦廣/伊坂重春
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。