お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

短歌

巻号名 2023.10:第70巻第10号:910号
通番 00910
発行日 20230925
出版者 角川文化振興財団


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部一般Z//203797612雑誌 利用可 
2 清水中央清1/一般Z//204230314雑誌 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2023.10:第70巻第10号:910号
通番 00910
発行日 20230925
特集記事 なぜ歌人論か



目次

1 巻頭作品28首
1 くえびこに遇ふ ページ:18
馬場あき子
2 わだつみは老ゆ ページ:24
高橋睦郎
3 ガラス戸の中 ページ:30
香川ヒサ
4 ギタリン ページ:36
加藤治郎
2 巻頭作品10首
1 送電塔 ページ:42
志垣澄幸
2 An Ode ページ:44
鵜飼康東
3 黒蜻蜒 ページ:46
田宮朋子
4 兄の貼り紙 ページ:48
前田康子
5 了えたるのちの向日葵 ページ:50
立花開
3 特集 なぜ歌人論か
1 総論 歌人を残すために ページ:54
伊藤一彦
2 各論 歌人だから書けること
3 土屋文明の傑作『韮菁集』の謎に迫る-生きていた幽経虎岩- ページ:56
雁部貞夫
4 片山廣子論を書いて-歌人像の更新 ページ:58
古谷智子
5 発想の原点をさぐる ページ:60
沖ななも
6 『流転の月 柳原白蓮ノート』刊行記念特別インタビュー ページ:62
中西洋子
7 各論 研究者だから書けること
8 斎藤茂吉の心を探る歌人論 ページ:66
小倉真理子
9 よい歌人論とわるい歌人論 ページ:68
上野誠
10 啄木の苦笑い-「歌人」石川啄木の発見- ページ:70
田口道昭
11 『佐佐木信綱と短歌の百年』刊行記念 歌人論のための10のキーワード ページ:72
三枝昻之
4 特別企画 行事の短歌
1 行事をめぐる短歌 ページ:82
堀井惠子
2 奈良采女祭をめぐって ページ:84
櫟原聰
3 自虐 ページ:86
4 野分特別など ページ:88
西台恵
5 平和なればこそ ページ:90
加古陽
5 第2回U-25短歌選手権優勝記念特別作品20首 ページ:76
1 手筈通り
からすまぁ
6 作品12首
1 よよぎ野 ページ:94
草田照子
2 立秋 ページ:96
戸田佳子
3 かぜ颯颯 ページ:98
結城千賀子
4 葛葉河畔 ページ:100
山田吉郎
5 一人と弱者 ページ:102
黒羽泉
6 短くも美しく燃え ページ:104
難波一義
7 奥秩父主脈縦走 ページ:106
本多稜
8 生命の泉 ページ:108
堀田季何
9 頭に描くことと逆 ページ:110
岩内敏行
7 作品7首
1 蟋蟀の声 ページ:116
市原敏司
2 残照 ページ:117
斎藤典子
3 五年の過ぎて ページ:118
クリシュナ智子
4 前衛 ページ:119
小林幹也
5 たぬき冷奴 ページ:120
今井聡
6 冒険 ページ:121
中島裕介
7 書評 ページ:122
平岡直子
8 題詠「生む」を詠う発表 ページ:220
千々和久幸‖選
9 角川歌壇 ページ:203
綾部光芳‖選
佐波洋子‖選
山中律雄‖選
高木佳子‖選
10 カラーグラビア
1 傑士の後姿<9> ページ:9
さいとうなおこ
2 野に咲く花のやうに<9> ページ:12
石井大成‖選
11 連載
1 うたの名言 ページ:17
高野公彦
2 家族の歌<13> ページ:112
カン・ハンナ
3 フリージアの記<19> ページ:124
水原紫苑
4 ぼくは散文が書けない<27> ページ:140
山田航
5 かなしみの歌びとたち<46> ページ:130
坂井修一
6 啄木ごっこ<60> ページ:140
松村正直
7 歌人解剖 ○○がスゴい!<20> ページ:148
桑山則子
8 うたよみの水源-現代短歌の先駆者を辿る<20> ページ:150
原辰吉
9 一葉の記憶-私の公募短歌館-<31> ページ:152
村山美恵子
10 結社・歌誌動向 短歌の底荷<31>あすなろ/未来 ページ:154
11 嗜好品のささやき<9> ページ:230
北久保まりこ
12 歌壇時評
1 歳月は俯瞰する ページ:160
寺島博子
2 「鯉派」と自由律 ページ:166
山下翔
13 短歌月評
1 <1> ページ:172
磯田ひさ子
2 <2> ページ:175
貝澤駿一
14 歌集歌書を読む ページ:186
平山公一
河路由佳
15 書評
1 碓田のぼる歌集『くれない』 ページ:178
仲田紘基
2 川口慈子歌集『Heel』 ページ:179
北辻一展
3 三井ゆき歌集『水平線』 ページ:180
川島結佳子
4 真中朋久歌集『cineres』 ページ:181
鍋島恵子
5 佐波洋子歌集『種子のまつぶさ』 ページ:182
今井千草
6 濱松哲朗歌集『翅ある人の音楽』 ページ:183
柏木節子
7 中西洋子著『流転の月 柳原白蓮ノート』 ページ:184
竹内由枝
16 歌壇掲示板 ページ:192
17 読者の声 ページ:198
18 短歌フロントページ ページ:13
19 第1回カクヨム短歌・俳句コンテスト短歌の部結果発表 ページ:200
20 編集後記/次号予告 ページ:231
21 『短歌』バックナンバー紹介 ページ:229
22 角川『短歌』定期購読のススメ ページ:232

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 なぜ歌人論か
2 特別企画 行事の短歌
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。