お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

工場管理

巻号名 2023-10:VOL.69NO.11:第966号
通番 00966
発行日 20231001
出版者 日刊工業新聞社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 御幸町5階ビジZ//203773136雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2023-10:VOL.69NO.11:第966号
通番 00966
発行日 20231001
特集記事 気づきは創造の扉 続々・生産現場の“ここが変だよ!”



目次

1 特集 続々・生産現場の“ここが変だよ!”
1 はじめに ここは変だと思うか、思わないか、伸びる現場はギモンを持つことから始まる ページ:12
石田秀夫<日本能率協会コンサルティング>
2 ここが変だよ!マネジメント編 ページ:14
3 <1>監督者・管理者の役割
4 <2>想いと現場感のないビジョン
5 <3>想いのない事務的な目標展開
6 <4>形だけの改善提案制度
7 <5>中身明瞭・意味不明瞭な近視眼的OJT
8 <6>単に任せる権限移譲
9 <7>ハラスメントを恐れて部下と距離をおく管理職
10 ここが変だよ!改善の着眼編 ページ:28
11 <8>製造現場が困っている生産計画
12 <9>まわりを見ていない個別改善
13 <10>「ムダをとれ」ムダというけど、ムダを部下がわかっている?
14 <11>情報の流れとモノの流れを見ていない改善
15 ここが変だよ!調達・購買編 ページ:36
16 <12>回らないサプライヤーのPDCA管理
17 <13>DXに期待しすぎの調達業務改善
18 ここが変だよ!品質保証・品質管理編 ページ:40
19 <14>名ばかり自工程完結
20 <15>検査で担保する品質
21 <16>問題発生前に見直されない標準類
22 <17>源流対策までつながらない品質対策
23 <18>本質をとらえていない品質コンプライアンス対策
24 <19>機能不全のポカヨケ
25 ここが変だよ!TPM・設備保全編 ページ:52
26 <20>成果につながらない自主保全
27 <21>再発防止になっていない故障対策
28 <22>設備業者にお任せの大規模メンテナンス
29 <23>全員参加のTPM
30 <24>生産技術にお任せの設備改善
31 ここが変だよ!工場建設・工程設計編 ページ:62
32 <25>模倣不可能性を高めない工法・工程設計
33 <26>エンジニアリング会社にお任せの工程設計
34 <27>見える化だけのDX(デジタル化)
35 全体解説 「ここが変だよ」で診る成長する職場の思考と行動 ページ:68
石田秀夫<日本能率協会コンサルティング>
2 闘う!カイゼン戦士 ページ:1
1 作業効率の改善に向け独自の生産方式を構築
3 特別記事 ページ:74
1 ISO/IATFにおけるリスク分析と目標管理の運用
永井守<TQM Laboコンサル>
4 スペシャルレポート ページ:110
1 若手を中心としたプロジェクトで職人技のノウハウを継承
5 連載
1 わが社のイチオシ!改善アイデア<80>スクラップ処理の作業改善 ページ:5
原悠平<聖徳ゼロテック>
2 拝聴!ニッポンの工場長<76>「解決策はテクノロジー」人の介在を減らしながら1つのファミリーとして一緒に強くなる ページ:6
横山僚治<タンガロイ生産本部九州工場工場長>
3 リーダーに捧ぐZ世代の新人育成バイブル<10>作業標準書のポイントはノウハウの洗い出し ページ:82
古谷賢一<ジェムコ日本経営>
4 まんがde KAIZEN Learning<82>便利な機械より優先するべきなのは? ページ:84
内田吉人<アヤベ洋菓子>
5 解決!IoTお悩み相談室<66>リアルタイム品質判定PCのクラスタ構成の実現 ページ:86
山田浩貢<アムイ>
6 現場の勇気と、ポストコロナのカイゼンを支える!新しい管理会計の物語<33>脱炭素は、価格高騰との究極の戦いでもある! ページ:88
吉川武文
7 逆風を追い風に変える!中小製造業へのエール<32>将来を見据えたスモールスタートを楽しむ ページ:90
岩崎美紀
8 理論と実践!思考力を高めるカイゼンドリル<27>活人化、省人化 ページ:92
三浦聡彦<元気経営>
9 モノづくりの本質 品質の根底にあるもの<21>仕組みの質<その11> ページ:94
関伸一<関ものづくり研究所>
10 チームの力を引き出す 令和時代のマネジメント<21>AIとChatGPTの仕組みを知ろう ページ:96
飯田剛弘<ビジネスファイターズ>
11 本当にあったサイバーセキュリティの怖い話<9>IP監視カメラのサイバーセキュリティリスク ページ:98
佐々木弘志<フォーティネットジャパン>
12 失敗の逆算〜教訓から導くモノづくり経営強靱化のヒント〜<9>バックオフィスの管理に潜むリスクに備える〜会社の管理部門における失敗〜 ページ:100
打田昌行
13 ゼロから始める新工場づくり〜人材の集まる工場ができるまで〜<15>ユーティリティ設備の設計 ページ:102
佐藤知一<日揮>
丸山幸伸<日揮>
14 工場の新たな価値をつくる!わが社の“工場緑地”取組み最前線<5>自生ラン保全大作戦で生物多様性に貢献する ページ:106
長谷部浩士<AGC>
15 ASEANで働く、ASEANと働く<6>タイ<2>タイの日系企業 ページ:108
中西宏太<帝京大学>
6 読者アンケート&プレゼント ページ:10
7 NEWS CLIP ページ:114
8 New Products ページ:120
9 Information ページ:124
10 Book Review ページ:126
11 Back Number ページ:127
12 次号予告&工管レンズ ページ:128

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 気づきは創造の扉 続々・生産現場の“ここが変だよ!”
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。