お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

季刊地域

巻号名 2023Spring:No.53
通番 00053
発行日 20230501
出版者 農山漁村文化協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//203951816雑誌 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2023Spring:No.53
通番 00053
発行日 20230501
特集記事 下限面積廃止でどうなる? 小さい農業の増やし方



目次

1 今号の撮っておき!
1 無数に広がれ 地エネの灯り ページ:3
2 特集 小さい農業の増やし方
1 副業で農業を! 「マイクロファーマーズスクール」が大人気 ページ:8
2 みんなで「農活」! 農に関わりたい人は地元にいた ページ:16
3 なんと、下限面積廃止!? ページ:22
4 年表 農地の取得をめぐる制度の変遷 ページ:24
5 下限面積廃止-農業委員・推進委員はどう考える? ページ:28
6 経営の大小を問わず「農業を担う者」を呼び込む-農水省に聞く ページ:34
7 小さい農業にアドバイス
8 「スモールメリット」を活かした循環共生型・不耕起イネ ページ:38
深澤竜人<山梨県昭和町>
9 草との共生で低コスト野菜 ページ:40
10 中山間直接支払で増やす 集落ににぎわいが戻ってきた ページ:42
11 人・農地プランで増やす 町民挙げて遊休農地活用 ページ:46
宮島公香<長野県松川町産業観光課>
12 農業体験農園で増やす コミュニティ共創型農業 ページ:48
13 小さい農業始める&育てる仕掛け-各地の動き ページ:52
14 「半農半X」で農村のにぎわいは取り戻せるか ページ:62
稲垣照哉<全国農業会議所>
3 もの申す
1 環境保全型農業直接支払「長期中干し」にもの申す<上> ページ:67
2 食料安保にも「多様な担い手」が必要だ-基本法検証を憂う ページ:72
小田切徳美
3 地方圏にも生産緑地制度の導入を ページ:76
畠孝志<コミュニティ・アシスト・システム>
4 集落
1 シリーズ農村RMOどうつくる?何ができる?<1> ページ:80
服部宣久<島根県浜田市・和田まちづくりセンター>
2 農村RMO立ち上げへの支援が始まっている ページ:84
3 集落会議のつくり方<2> ページ:86
田畑昇悟<京都府南丹市・テダス>
5
1 「ほんまもんの里」づくりで有機学校給食を拡大 ページ:90
2 石臼製粉でパン用小麦粉を挽こう<2> ページ:96
青沼一彦<パン食文化研究室>
3 農家のためのインスタ活用マーケティング講座<8> ページ:100
猪原有紀子<和歌山県かつらぎ町>
6 地エネ
1 「山本電力」が伝授する電力自給の始め方<上> ページ:104
山本広気<循環ワークス>
2 ソーラーシェアリングのノウハウ<6> ページ:110
東光弘<市民エネルギーちば>
7 防災
1 今年はいよいよ田んぼダム ページ:122
8 山・里山
1 もう放っておけない!放置竹林
2 風景が変わった タケノコ加工品を通年販売 ページ:126
高橋博之<宮城県大崎市>
3 切った竹どうする? ページ:129
4 森林環境税はこう使う<6>放置竹林対策に活用 ページ:132
田中唯月<福岡県北九州市農林課>
9 地撮り!<23>ようこそ、田んぼリンクへ ページ:115
10 田舎カフェ<6>有機バラ園のドライフラワーが彩る ページ:66
門倉美博<鹿児島県鹿屋市>
11 ゆるくらジャーナル ページ:134
1 本・映画
2 輝く図書館
3 読者の声

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 下限面積廃止でどうなる? 小さい農業の増やし方
2 放っておけない! 放置竹林
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。