お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

巻号名 2023年3・4月号:第48巻第2号:281号
通番 00281
発行日 20230401
出版者 芸術新聞社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫Z//203949153雑誌 利用可 
2 御幸町5階書庫Z//203756878雑誌 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2023年3・4月号:第48巻第2号:281号
通番 00281
発行日 20230401
特集記事 臨書再発見



目次

1 特集 臨書再発見
1 導入 比田井天来と臨書の教え ページ:8
高橋蒼石‖解説・監修
2 鑑賞<1>天来一門の臨書 ページ:16
高橋蒼石‖解説
3 桑原翠邦
4 比田井南谷
5 金子鷗亭
6 石田栖湖
7 川谷尚亭
8 鑑賞<2>臨書とことば ページ:24
9 西川寧
10 桑田笹舟
11 基礎知識 臨書早わかり ページ:28
12 コラム<1>臨書とは何か ページ:32
大溪洗耳
13 フォーカス 漢字作家の法帖鑑賞・観察術 ページ:33
吉澤鐵之‖解答
松村博峰‖解答
池田毓仁‖解答
14 コラム<2>東アジアにおける「写し」-古に倣いて、新意を出す ページ:44
島尾新‖文
15 提言 臨書作品論 ページ:48
松宮貴之‖文
16 グラフ ページ:6
17 井上有一 臨 顔氏家廟碑
18 上田桑鳩 臨 祭姪文稿
2 恒例企画 2023新春展
1 第67回現代書道二十人展 ページ:52
2 現代の書新春展-今いきづく墨の華- ページ:80
3 セイコーハウス銀座ホール展
4 セントラル会場一〇〇人展
3 連載
1 素朴絵から表現を考える<4>大津絵4種 ページ:1
2 天真を養う<14> ページ:60
玄侑宗久‖文
3 古典臨書講座かな<最終回>倣書から創作へ ページ:62
中室舟水‖指導
4 水暈墨章-深淵なる世界-<14>近藤浩一路 ページ:69
5 古典臨書講座漢字<最終回>王羲之からの展開 孫過庭・王鐸 ページ:74
松村博峰‖指導
6 一枚の書は何を物語るか 書体と文体<11>両性具有の-谷崎潤一郎「春琴抄」 ページ:86
石川九楊‖文
7 見えないもののかたち<5>「ありのまま」を表すということ ページ:100
萱のり子‖文
8 コンテンポラリーと「書」<10> ページ:120
松宮貴之‖文
9 時評 揮灑<20> ページ:127
亀井一攻‖文
10 素朴絵から表現を考える<4>大津絵4種 解説篇 ページ:128
矢島新‖選・文
11 金澤泰子と翔子 今までとこれから<13> ページ:140
金澤翔子‖書
金澤泰子‖文
12 続 古筆細見<11> ページ:144
関口研二‖文
4 トピックス
1 レポート
2 個展から浮かび上がる創作の軌跡 比田井南谷生誕110年 HIDAI NANKOKU ページ:106
3 『石飛流書道好日』新刊記念ミニインタビュー ページ:108
石飛
4 第27回全日本高等学校書道コンクール審査結果発表 ページ:137
5 精拓の魅力に感動 全国大学書道学会の拓本鑑賞会 ページ:148
6 現代書道クロニクル<年代記>著者・菅原教夫氏インタビュー ページ:154
菅原教夫
7 読者参加企画
8 半紙作品募集 ページ:67
松村博峰‖審査
中室舟水‖審査
9 280号作品募集結果発表 ページ:150
松村博峰‖審査
中室舟水‖審査
5 展覧会
1 プレビュー
2 第20回醜美舎展 ページ:94
3 話題の展覧会
4 第54回正筆会菁華書作展 ページ:98
5 第41回選抜書道香瓔百三十人展-波動- ページ:110
6 第22回臨池会新春展 ページ:114
7 第40回記念白峰社書展 ページ:116
8 第70回記念朝聞書展 ページ:121
9 第7回New飛【エン】展 ページ:124
10 第35回記念国際架橋書展 ページ:130
11 第22回一先会書展こころ豊かに-古典に学ぶ- ページ:136
12 第40回古典臨書展 ページ:138
13 六人の星・かな ページ:139
14 話題の書道展より
15 第74回正筆展 ページ:156
16 第13回赤心展 書と篆刻2022 ページ:160
17 第58回群象書人展 ページ:164
18 第62回璞社書展 ページ:166
19 第71回独立書展 ページ:168
20 第64回太玄会書展 ページ:170
21 第13回神戸笹波会代表展 ページ:174
22 令和5年瑞雲春秋展 ページ:176
6 墨らんだむ
1 書道通信 ページ:185
2 読者の広場 ページ:189
3 展覧会ルポ ページ:190
4 展覧会アラカルト ページ:192
5 3・4月の展覧会スケジュール ページ:194
6 新刊ぴっくあっぷ ページ:200
7 バックナンバー一覧 ページ:201
8 愛読者プレゼント ページ:204
9 本屋へ行こう<14>宮脇書店和歌山店 ページ:205
10 常設書店リスト ページ:206
11 次号予告・編集後記 ページ:208

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 臨書再発見
2 2023新春展
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。