お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

季刊地域

巻号名 2022Autumn:No.51
通番 00051
発行日 20221101
出版者 農山漁村文化協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般Z//203938364雑誌 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2022Autumn:No.51
通番 00051
発行日 20221101
特集記事 小さく始める食料安保 ザ・穀物流通読本



目次

1 今号の撮っておき!
1 大豆ミートと農家魂 ページ:3
2 特集 ザ・穀物流通読本
1 小麦編
2 Q&A 輸入小麦が高騰…国産小麦の利用が増えるの? ページ:8
3 パン・中華麵用超強力小麦づくりが拡大中! ページ:12
4 図解 小麦の流通 ページ:18
5 ここまで来た国産小麦品種 ページ:24
八田浩一<農研機構・作物研究部門>
6 中小製粉会社が核になる
7 「京小麦」の勢いが止まらない ページ:28
8 町のパン屋さん向け、右肩上がり ページ:32
9 石臼道場開催 ページ:33
10 パン屋が欲しがる高品質小麦粉 ページ:34
11 小ロット製粉で農家をバックアップ ページ:35
12 うどん用小麦をパンに菓子に ページ:35
13 栽培から仕掛ける
14 うどん屋が復活させた小麦の地場流通 ページ:36
大倉秀千代<岡山県瀬戸内市>
15 製パン業者と農家で県産小麦100%給食パン ページ:41
16 低アレルゲン化小麦 ページ:42
松本正人<島根県益田市>
17 集落営農でデュラム小麦100%パスタ ページ:43
本岡壯一<兵庫県加古川市>
18 遊休農地の借地農業が年々拡大「柳家」のラーメンは小麦づくりから ページ:44
岩手県盛岡市・柳家
19 大豆編
20 大豆の自給率アップ、どう実現? ページ:48
21 図解 大豆の流通 ページ:52
22 わが町の大豆生産「大豆ミート」で拡大中 ページ:54
岡部桂太<福島県古殿町産業振興課>
23 大豆をもっと食べたくなる!アイデアあふれる新製品 ページ:56
24 ソバ編
25 転作田でソバ拡大、製粉加工も取り入れて農地を守る ページ:58
藤原洋介<秋田県羽後町>
26 乾燥・調製で玄ソバを高く売る ページ:62
猪又実<長野県小谷村>
27 図解 ソバの流通 ページ:64
3 もの申す
1 零細事業者に大打撃を与えるインボイス制度の欠陥をただす ページ:67
玉田樹<ふるさと回帰総合政策研究所>
2 インボイスに反対の声続々 ページ:74
3 膨張する「本当の費用」そろそろ本気で「食の確保」に舵を切るべし ページ:76
池上甲一<近畿大学名誉教授>
4 集落
1 クラフトサケでまちのにぎわいを取り戻す ページ:80
佐藤太亮<福島県南相馬市>
2 各地で誕生クラフトサケ ページ:84
3 集落に二つの「多面」組織で課題解決を補完 ページ:86
5
1 JAの園芸教室「入門編」が人気 直売所の出荷会員が続々増える ページ:90
高倉克弥<JAとぴあ浜松営農指導課>
2 JAも応援 岡山で自然栽培稲作が拡大中! ページ:94
田辺綾子<岡山県木村式自然栽培実行委員会>
3 田んぼのイトミミズがメタンガスを減らす ページ:96
金子信博<福島大学食農学類教授>
4 集落営農ってなんだっけ?を思い出したいときに読む本 ページ:100
榊田みどり<農業ジャーナリスト>
5 農家のためのインスタ活用マーケティング講座<6> ページ:102
猪原有紀子<和歌山県かつらぎ町>
6 防災
1 みんな集まれ!全日本土のう詰め大会 ページ:106
本田一勇<島根県出雲市>
2 豪雨災害 農業ボランティアセンターの役割 ページ:108
原口宏智<JA筑前あさくら営農部災害復興対策課>
7 地エネ
1 ソーラーシェアリングのノウハウ<4> ページ:110
東光弘<市民エネルギーちば>
8 山・里山
1 小さな高性能木材加工機ShopBotがおもしろい ページ:122
2 ShopBotで実現「半完成品」で木工体験を売る ページ:124
小友康広<岩手県花巻市>
3 森林環境税<5>荒廃林解消を目指す体制を整えた ページ:126
中尾秀幸<兵庫県養父市林業活濃化センター>
4 地熱を燃やす人の『季刊地域』<10> ページ:130
杉原達也<広島県三次市甲奴支所長>
9 『百姓の百の声』とはどんな映画か ページ:132
10 地撮り!<21>コケも地域資源だ! ページ:115
11 田舎カフェ<4>農家とつくったみかんワイン ページ:66
北谷京子<広島県呉市>
12 ゆるくらジャーナル ページ:134
1 本・映画
2 輝く図書館
3 読者の声

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 小さく始める食料安保 ザ・穀物流通読本
2 インボイス制度の欠陥をただす
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。