お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

東京人

巻号名 2024-4:第39巻第5号:no.478
通番 00478
発行日 20240403
出版者 都市出版


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部一般Z//203803868雑誌 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

巻号名 2024-4:第39巻第5号:no.478
通番 00478
発行日 20240403
特集記事 まちに響け!クラシック



目次

1 特集 まちに響け!クラシック
1 ストリートピアノは、クラシック音楽への開かれた扉 ページ:12
石井琢磨<ピアニスト>
大谷隆之‖文
竹之内祐幸‖写真
2 江戸の絵巻に耳をすませば ページ:16
大石始‖文
3 座談会 クラシックと「地元愛」 ページ:22
沖澤のどか<京都市交響楽団常任指揮者>
加藤昌則<作曲家、ピアニスト>
林田直樹<音楽評論家>‖司会
4 Be Philオーケストラジャパン
5 ベルリン・フィルとアマチュア奏者の熱い5日間 ページ:28
6 経営も音楽もオリジナリティを ページ:32
藤井隆太<株式会社龍角散代表取締役社長、フルート奏者>
7 マエストロは髯に「あかし」を立てる ページ:34
広上淳一<指揮者>
8 アートな主張で、社会に訴える! ページ:36
向井航<作曲家>
9 春は上野の「ハルサイ」へ! ページ:38
甲斐栄次郎<バリトン歌手>
10 ラ・フォル・ジュルネTOKYOと三菱地所のまちづくり ページ:40
11 まちの音楽祭 ページ:44
12 調布 調布国際音楽祭
13 荻窪 荻窪音楽祭
14 赤坂 ARK Hills Music Week
15 日比谷 Hibiya Festival
16 池袋 Tokyo Music Evening Yube
17 立川 立川いったい音楽まつり
18 座談会 市民オペラの歌声が、われらのまちにこだまする ページ:50
宮崎京子<ソプラノ歌手、立川市民オペラ制作プロデューサー>
石田麻子<昭和音楽大学教授>
岡崎未侑<立川市地域文化振興財団>
19 東京文化会館 ページ:56
野平一郎<音楽監督>
20 東京芸術劇場 ページ:58
21 新国立劇場オペラパレス ページ:60
朝岡聡<フリーアナウンサー、コンサートソムリエ>
22 サントリーホール ページ:62
ジュゼッペ・サッバティーニ<サントリーホールオペラ・アカデミーエグゼクティブ・ファカルティ>
23 小金井宮地楽器ホール ページ:64
24 ヤマハホール ページ:66
25 ミューザ川崎シンフォニーホール ページ:68
原田慶太楼<指揮者>
26 横浜みなとみらいホール ページ:72
27 音響設計者が愛好するベストホール三選 ページ:74
川井正行<音響設計者>
28 座談会 あなたにも音楽が作れる ページ:79
松岡あさひ<作曲家>
坂本夏樹<「おとみっく」代表>
小室敬幸<音楽ライター>
29 音楽之友社、ウェブ戦略に未来を賭ける ページ:84
30 日本のクラシック、インディーズレーベルの担い手たち ページ:87
麻倉怜士‖文
31 最高のオーディオ機器で聴き比べ ページ:90
32 いま!音楽を生きる
33 ヴァイオリニストと母、ふたつの人生を重ねて ページ:96
塩澤菜美<ヴァイオリニスト>
34 奏者からプロデューサーへ。めざすのは新しいクラシック ページ:97
宇賀田紗羅<音楽プロデューサー>
35 ユーフォは相棒、柔らかな音色に魅せられて ページ:98
織田弘樹<アマチュアユーフォニアム奏者>
36 タワーレコード渋谷店CLASSIC専門フロアがリニューアル! ページ:99
37 対談 『響け!ユーフォニアム』が描く「苦悩」の真実 ページ:100
武田綾乃<作家>
漆畑奈月<吹奏楽ジャーナリスト>
2 電車凸凹風景<5>御茶ノ水駅 溪谷にこだまするスキール音 ページ:3
小川真二郎‖絵、文
3 東京空撮案内<28>都立井の頭恩賜公園 ページ:4
吉永陽一‖写真、文
4 東京点画
1 春の怪談 ページ:9
鈴木るりか‖文
2 人類学者がYouTubeを始めるわけ ページ:10
奥野克巳‖文
3 流動し続ける都市 ページ:11
三文字昌也‖文
5 曇天記<186>まだき春ありこゝのところに ページ:106
堀江敏幸‖文
鈴木理策‖写真
6 赤坂歴史散歩<48 最終回>赤坂 津つ井 箸で楽しむにっぽんの洋食 ページ:108
後藤隆基‖文
7 虎ノ門ヒルズグローバルビジネスセンターの全貌
吉田千春‖文
1 ステーションタワーの完成で、いよいよ街がひとつに ページ:110
加藤昌樹<森ビル都市開発本部計画企画部>
2 食がコミュニケーション、イノベーションの起点に ページ:112
吉田誠<森ビル営業本部商業施設事業部>
8 朝香宮夫妻の理想が詰まったアール・デコの館 ページ:116
浦島茂世‖文
9 「自由が丘画廊」は現代美術のサロンだった ページ:124
金丸裕子‖文
10 東京つれづれ日誌<166>水と生きる町、久留里 ページ:142
川本三郎‖文
11 Close up TOKYO
1 Interview 三菱地所株式会社 内神田一丁目計画(仮称) ページ:132
2 Books 本 ページ:134
3 書評同人
河合香織
武田徹
湯原法史
4 今月の東京本 ページ:137
5 Culture ページ:138
6 City 街 ページ:140
7 東京ネットワーク
12 バックナンバー ページ:114
13 編集後記、次号予告、読者チケットプレゼント応募方法 ページ:146

内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 まちに響け!クラシック
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。