蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2023.07:vol.75:NO.1098 |
通番 |
01098 |
発行日 |
20230701 |
出版者 |
カルチュア・コンビニエンス・クラブ |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | Z// | 203956133 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 書庫 | Z// | 203793242 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清閉/書庫 | Z// | 204065348 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2023.07:vol.75:NO.1098 |
通番 |
01098 |
発行日 |
20230701 |
出版者 |
カルチュア・コンビニエンス・クラブ |
特集記事 |
Groundbreaker |
目次
1 |
SPECIAL FEATURE Groundbreaker ページ:8
SIDE CORE‖監修
|
1 |
日本のストリートとアート、から ページ:10
SIDE CORE‖文
|
2 |
INTERVIEW
|
3 |
WANTO ページ:12
WANTO
|
4 |
森田貴宏 ページ:22
森田貴宏
|
5 |
スケシン ページ:34
スケシン
|
6 |
グレート・ザ・歌舞伎町 ページ:42
グレート・ザ・歌舞伎町
|
7 |
TOKYO ZOMBIE ページ:54
TOKYO ZOMBIE
SIDE CORE‖聞き手・構成
|
8 |
KEY PERSON
中島晴矢‖取材・文
松村正人‖取材・文
辻陽介‖取材・文
鈴木沓子‖取材・文
|
9 |
鷲尾友公 ページ:64
|
10 |
細野晃太朗 ページ:68
|
11 |
HIKARU TAKATA ページ:72
|
12 |
対談:河野未彩×KANAE(MES) ページ:76
河野未彩
KANAE
倉田佳子‖聞き手・構成
|
13 |
YUKHINX a.k.a.YUKI ページ:82
|
14 |
ame+fumijoe(security blanket) ページ:84
|
15 |
Russell Maurice ページ:86
|
16 |
ZOSEN×MINA HAMADA ページ:88
|
17 |
濱田晋 ページ:90
|
18 |
山下丸郎 ページ:92
|
19 |
VOYAGE KIDSの全国ストリートカルチャーショップガイド ページ:96
|
20 |
COLUMN
|
21 |
カタストロフィにおけるポスト資本主義のアーティヴィズム ページ:106
鈴本沓子‖文
|
22 |
日本のストリートとファッション ページ:109
山下丸郎‖文
|
23 |
無地の肌に問う ページ:112
辻陽介‖文
|
24 |
クラシック・テクニック ページ:115
HIKARU TAKATA‖文
|
25 |
都市の流れ/その下の地形/その先の… ページ:118
山川陸‖文
|
26 |
PIONEER
|
27 |
能勢伊勢雄 ページ:124
鈴木沓子‖取材・文
|
28 |
林文浩 ページ:128
間宮恒治‖取材・文
松倉壮志‖取材・文
|
29 |
ARTWORK ページ:62
赤木楠平
菊地良太
それもまたよし
光岡幸一
|
30 |
DISCUSSION
|
31 |
ストリートとマーケットの距離感をめぐって ページ:134
南塚真史<NANZUKA>
佐藤拓<PARCEL>
SIDE CORE
永峰美佳‖構成
|
32 |
美術館はストリートとどのように向き合うか ページ:142
窪田研二
藪前知子
SIDE CORE
今野綾花‖構成
|
33 |
ESSAY
|
34 |
ストリートの空気は自由にする ページ:150
荏開津広‖文
|
35 |
あとがき ページ:158
SIDE CORE‖文
|
2 |
ARTIST IN FOCUS
|
1 |
テリー・ウィンタース ページ:160
桝田倫広‖取材・文
|
2 |
遠藤薫 ページ:166
中村史子‖取材・文
|
3 |
WORLD REPORT ページ:180
|
4 |
ARTIST INTERVIEW
|
1 |
ヤン・ヘギュ ページ:200
ヤン・ヘギュ
片岡真実‖聞き手
田村かの子‖翻訳・構成
|
5 |
エスパスルイ・ヴィトン大阪「アルベルト・ジャコメッティ」展 ページ:172
横山由季子‖文
|
6 |
T-HOUSE New Balance ページ:176
|
7 |
公益財団法人小笠原敏晶記念財団 ページ:178
|
8 |
REVIEWS
|
1 |
カタルシスの岸辺「死蔵データGP 2022-2023」 ページ:218
椹木野衣‖文
|
2 |
サーニャ・カンタロフスキー「After birth」展 ページ:222
清水穣‖文
|
9 |
我、発見せり。<29> ページ:216
青柳龍太
|
10 |
前衛の灯火<第6話> ページ:226
安藤裕美
|
11 |
プレイバック!美術手帖 ページ:228
原田裕規‖文
|
12 |
BOOK ページ:230
|
13 |
月刊美術史 ページ:234
|
14 |
常備店リスト/バックナンバー案内 ページ:237
|
15 |
次号予告 ページ:238
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Groundbreaker |
|
|
|
|
もどる