蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2023夏:第18巻第3号:vol.71 |
通番 |
00071 |
発行日 |
20230701 |
出版者 |
農山漁村文化協会 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | Z// | 203956338 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階書庫 | Z// | 203764765 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 一般 | Z// | 203823630 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 書庫 | Z// | 204016185 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
5 |
長田 | 一般 | Z// | 203651782 | 雑誌 | | 貸出中 |
× |
6 |
清水中央 | 清閉/書庫 | Z// | 204065186 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2023夏:第18巻第3号:vol.71 |
通番 |
00071 |
発行日 |
20230701 |
出版者 |
農山漁村文化協会 |
特集記事 |
夏のおやつ、果物のレシピ |
目次
1 |
初夏の庭で摘むフキの料理 ページ:12
|
2 |
特集 夏のおやつ、果物のレシピ
|
1 |
Simple & Easyフルーツデザート ページ:22
|
2 |
<冷凍>フルーツアイスキューブ/すももシャーベット/フローズンブルーベリー バナナベースのアイスクリーム
|
3 |
<シロップ潰け>和梨とシナモンのシロップ漬け/スイカとしょうがのシロップ漬け びわとミントのシロップ漬け
|
4 |
<ジュース・ソース>すももとローズマリーのジュース/びわソースのチーズムース ブルーベリークリスプ
|
5 |
<ゼリー>飲む梨ゼリー/梅グミ/桃の紅茶寒天
|
6 |
<サラダ>スイカスティック/メロンとミントのサラダ
|
7 |
果物でつくるノンアルコールドリンク SHRUB ページ:38
|
8 |
フルーツとして梅を楽しむ 新しい「梅しごと」
|
9 |
食べ切れる量で、気軽に。梅加工レシピ ページ:42
今井真実‖料理
|
10 |
農家おすすめ 早でき&お楽しみ梅おやつとドリンク ページ:46
|
11 |
知っているようで知らない!?梅シロップのギモン ページ:48
|
12 |
庭と野山で摘む木の実 ページ:49
|
13 |
トロピカルフルーツのアジアンスイーツ ページ:54
瀬戸口しおり‖料理
|
14 |
フルーツジャーナル ページ:60
|
3 |
草木の香りを楽しむ精油と蒸留水
|
1 |
スギの山の精油づくり ページ:68
|
2 |
岩手・タイマグラ 森の香りの蒸留水 ページ:72
|
3 |
台所でできる 身近な草木で蒸留水 ページ:76
|
4 |
夏が来る前に知っておきたい 「ハチ暮らし」訪問記 ページ:96
|
5 |
連載
|
1 |
nora×koke コツボゴケのお見合い ページ:5
|
2 |
gohan×mukashi 朝の卵かけご飯 ページ:7
|
3 |
唄と旅する 静岡県の「ちゃっきり節」 ページ:9
石田千‖文
牧野伊三夫‖絵
|
4 |
いーからかんな村暮らし おやつと憧れの婆ちゃんたち ページ:10
|
5 |
この土地で暮らす・育てる・つくる 岩手県大船渡市末崎町 細川周一さん・とくさん ページ:78
|
6 |
たのもしい台所道具 ガラスの保存瓶 ページ:84
|
7 |
手縫いではじめる衣の自給 サンティ染めの糸で刺繡するマルチクロス ページ:86
|
8 |
借りて耕す私の畑 全部吹き飛んで、おしまいだよ ページ:90
|
9 |
ムリなく鍛える操体筋トレ 股関節を支える筋肉を鍛える! ページ:94
|
10 |
豆ジャーナル People いとうせいこうさん Book/Cinema/Music/Art Classified/Letter ページ:101
|
11 |
うかとたまの豆通信 ページ:108
|
12 |
突撃!うかたま調査隊 子どもたちが営む駄菓子屋に行きたい! ページ:110
|
13 |
日本あちこち食べ歩き郷土ごはん 愛媛のイギス豆腐 ページ:112
松鳥むう‖絵・文
|
14 |
サラーム海上の世界のソウルフードジャーニー ペルーのセビーチェ ページ:114
サラーム海上
|
15 |
薬になる食べもののはなし 体を冷やす果物には塩やこしょうを ページ:116
|
16 |
食べるんだから知っときたい 「プラントベースフード」は環境にやさしい? ページ:118
|
17 |
バックナンバーのご案内・常設店 ページ:100
|
18 |
プレゼント/編集後記 ページ:120
|
19 |
アンケート ページ:121
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
夏のおやつ、果物のレシピ |
|
|
|
|
2 |
身近な植物でつくる芳香蒸留水 |
|
|
|
|
もどる