蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
中小企業施策利用ガイドブック 2023年度版
|
著者 |
中小企業庁広報相談室/編集 |
出版者 |
中小企業庁広報相談室
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 335.35/チ/ | 131197436 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中小企業施策利用ガイドブック 2023年度版 |
サブタイトル |
中小企業の方が中小企業施策をご利用になる際の手引書として主な施策の概要を紹介しています |
巻次 |
2023年度版 |
著者名 |
中小企業庁広報相談室/編集
|
著者 ヨミ |
チュウショウ キギョウチョウ コウホウ ソウダンシツ |
出版者 |
中小企業庁広報相談室
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数、枚数 |
10,6,341p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
335.35 |
分類9版 |
335.35 |
件名 |
中小企業 |
目次
1 |
かぞくのじかんの言葉 ページ:3
|
2 |
特集 まほうのようなレッスンブック ページ:6
|
1 |
7つのまほう ページ:8
|
2 |
<1>手のひらのまほう
|
3 |
<2>ポイポイかごのまほう
|
4 |
<3>布がひらり、目かくしのまほうほか
|
5 |
いちばん手をかけないリセット方法 ページ:14
島内紀子‖教える人
橋田さん一家‖教えてもらう人
|
6 |
1日1回テーブルがきれいになるまほう
|
7 |
子どものものが自分の力で“だいたいととのう”まほうほか
|
8 |
橋田家の2週間後の報告
|
9 |
つくってみたいな! 何度も使えるまほうのエコラップ ページ:22
サルビア
|
10 |
いろいろなくてもここまでできる!! つっぱり棒のまほう ページ:26
|
11 |
仕切り・デッドスペース活用・立てて収める
|
12 |
つっぱり棒術
|
13 |
チャレンジレポート
|
14 |
「これがいい」にたどりつくまで ページ:30
|
15 |
読者の声 教えて!みんなのまほう/ひみつの一手 ページ:13
|
3 |
家事ごよみ毎日ごよみ ページ:34
|
1 |
3月、4月、5月
|
4 |
暮らしの実用
|
1 |
ワタナベマキさんのおいしい近道<第1回>ワンタッチ調味料 ページ:38
ワタナベマキ
|
2 |
まぜるだけシリーズ うれしいおやつプリン アレンジ3種 ページ:42
高吉洋江
|
5 |
第2特集 「だって、そんなに上手く生きられない」それでも、私らしくすすむ道 ページ:48
|
1 |
頼り下手の私
|
2 |
比べる心から一抜けしたい
|
3 |
いわゆる正解が出せない私ほか
|
4 |
亀井智恵子さんの伝えたいこと「あれもこれもとぜんぶ抱えこんだらたいへん。しぜんにまかせればいい」
亀井智恵子
|
6 |
かぞくのじかんお金の学校 ページ:56
|
1 |
ライフプランシートをつくろう!
|
2 |
かぞくの夢実現シート
|
7 |
今、思うこと。そしてこれから ページ:62
坂本美雨
|
8 |
ワイワイガヤガヤのページ
|
1 |
へえー!そうなんだ! ページ:67
|
2 |
7つのまちがいどこだ? ページ:68
|
3 |
きみへ手わたす3種の神器 ページ:70
真鍋真
|
4 |
小学生のみんな!!「こづかいちょう」をはじめるよー! ページ:72
|
9 |
子育て悩み中<第1回>トンネルからぬけられますように ページ:76
大平一枝
|
10 |
木陰の物語 ページ:78
団士郎
|
1 |
誰の虐待?
|
2 |
誰が悪いのか
|
11 |
夫婦・雨降ってこうなりました。 ページ:82
|
1 |
ただ一言。その意味するところ
三遊亭兼好
|
12 |
世界って広いね!お母さんレポート ページ:87
|
1 |
エクアドル共和国
大礒理恵子
|
13 |
みんなのじかん ページ:88
|
1 |
家族で似ていると思ったこと
|
2 |
おたよりのじかん
|
3 |
お知らせいろいろほか
|
14 |
いつからでも新しく ページ:92
羽仁もと子
|
1 |
人生と自由
|
15 |
みんなのページ ページ:84
|
1 |
乳幼児グループ、友の会U6プロジェクト、幼児生活団通信グループ、自由学園
|
16 |
エコラップキットのお知らせ ページ:90
|
17 |
定期購読のご案内 ページ:104
|
18 |
「まほう使いのお菓子カード」全員プレゼント企画
|
19 |
「かぞくのじかんガーデンフェス」のお知らせ
|
20 |
次号予告 ページ:98
|
内容細目
もどる