蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2019-2:Vol.16No.2:182号 |
通番 |
00182 |
発行日 |
20190119 |
出版者 |
デイズジャパン |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階書庫 | Z// | 203019199 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2019-2:Vol.16No.2:182号 |
通番 |
00182 |
発行日 |
20190119 |
出版者 |
デイズジャパン |
特集記事 |
広河隆一「性暴力告発記事」を受けて 謝罪と私たちの決意 |
目次
1 |
広河隆一「性暴力告発記事」を受けて ページ:2
|
2 |
沖縄・辺野古への土砂投入 それでも揺らがない基地反対の意志 ページ:10
平井茂‖写真・文
|
3 |
特集 死刑を知る ページ:16
|
1 |
<1>日本の死刑 ページ:18
|
2 |
死刑囚S君との時間
坂上香‖文
|
3 |
日本にある合法的殺人
森達也‖文
|
4 |
<2>父親の殺人容疑で死刑判決を受けたサミラ ページ:20
サデグ・ソウリ‖写真・文
|
4 |
「赤蟻による強制退去」分断させられる貧困層 ページ:24
ジェームス・オートウェイ‖写真・文
|
5 |
紛争下に忍び寄るエボラ熱の再流行 ページ:28
ジョン・ウェッセルズ/AFP=時事‖写真・文
|
6 |
チョー人気者 ページ:36
ピート・オックスフォード/Minden Pictures‖写真
|
7 |
コラム「おしどりマコ・ケンの実際どうなの!?」 ページ:38
おしどりマコ・ケン
|
1 |
被ばく労働に補償の切り下げ!踏みにじられ続ける悲痛な農家の叫びを聞いて!
|
8 |
映画×テレビ×ドキュメンタリー<28>沖縄に見る「日本人」のルーツ 死と向き合い「生きる」ことを考える ページ:42
橋本佳子<プロデューサー>‖文
|
9 |
コラム「OUTLOOK」 ページ:43
|
1 |
東京五輪だけじゃ足りない!?大阪万博に踊る愚の骨頂
斎藤美奈子‖文
|
10 |
私の取材機材<20> ページ:44
平井茂
|
11 |
線路を駆け抜ける 人力トロッコ ページ:46
ノエル・セリス/AFP=時事‖写真
ジョシュア・メルヴィン/AFP‖文
|
12 |
営みの地球<160>海の王者シャチ ページ:50
オーダン・リカードセン‖写真・文
|
13 |
編集後記 ページ:56
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
広河隆一「性暴力告発記事」を受けて 謝罪と私たちの決意 |
|
|
|
|
もどる