蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
マルクス・アウレリウス 岩波新書 新赤版 1954
|
著者 |
南川 高志/著 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 131.5/マ/ | 124990711 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/文庫 | B131.5/マ/ | 115433317 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
マルクス・アウレリウス 岩波新書 新赤版 1954 |
サブタイトル |
『自省録』のローマ帝国 |
著者名 |
南川 高志/著
|
著者 ヨミ |
ミナミカワ タカシ |
シリーズ名 |
岩波新書 新赤版 |
シリーズ巻次 |
1954 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数、枚数 |
3,198,14p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥860 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-00-431954-2 |
ISBN |
4-00-431954-2 |
分類10版 |
131.5 |
分類9版 |
131.5 |
件名 |
自省録 |
内容紹介 |
ローマ帝国の皇帝マルクス・アウレリウスの生涯は、「哲人皇帝」にふさわしいものであったのか。歴史学の手法と観点から、「自省録」の時代背景を明らかにすることで、賢帝の実像に迫る。 |
目次
1 |
デザインの旅。
|
1 |
デザインの旅へ。 ページ:8
|
2 |
長野/松本市
|
3 |
石川/金沢市
|
4 |
長野/長野市
|
5 |
徳島/上勝町・神山町
|
6 |
interview ページ:68
|
7 |
街の未来を考える。
|
8 |
注目の街づくり、気になる建築。
|
9 |
デザインで変わる街。
|
2 |
連載
|
1 |
いまどき、簡単!フライパンごはん十二箇月 ページ:144
神田裕行
|
2 |
松田美智子さんの“始末ごはん”教室 ページ:140
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
デザインの旅。Exploring today's model cities. |
|
|
|
|
もどる