蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2017-4:No.617 |
通番 |
00617 |
発行日 |
20170410 |
出版者 |
スキージャーナル |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | Z//DVD付 | 202965066 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2017-4:No.617 |
通番 |
00617 |
発行日 |
20170410 |
出版者 |
スキージャーナル |
特集記事 |
DVD連動企画 丸山貴雄「ショートターン・メソッド」/柏木義之「コブ攻略の3ステップ」/石田俊介「ベースアップ・レシピ」 |
目次
1 |
<DVD&誌面連動企画>丸山貴雄のベーシック・ショートターン・メソッド ページ:14
|
2 |
技術特集 コブ攻略の3ステップ ページ:28
柏木義之
|
3 |
ベースアップ・レシピ ページ:40
石田俊介
|
4 |
ニューモデルスキー試乗会レポート ページ:99
|
5 |
<Report>2017アルペンスキー世界選手権サン・モリッツ大会 最高の舞台で競う最高の技とスピード ページ:52
|
6 |
<Report>アジア初のフリーライド公式大会開催 Freeride World Tour〜Freeride Hakuba(FWQ4*) ページ:64
|
7 |
<連載3>兼子稔&佳代が導く上達への階段 バリエーショントレーニングでうまくなる!<第3回>レベルアップ編 ページ:67
兼子稔
兼子佳代
|
8 |
<Report>2017冬季アジア札幌大会・アルペンスキー競技 死守したアジアの覇権 ページ:74
|
9 |
<Report>第66回全国高等学校スキー大会・アルペン競技 北京世代の胎動 ページ:79
|
10 |
<連載20>上村愛子 5大会20年目の風景-手つかずの場所 ページ:86
|
11 |
<Introduction>日本スキー学校協議会編スキー指導者手帳-今、教える側に求められるものは? ページ:90
|
12 |
<Focus>2017/18 ATOMIC REDSTER BOOTS 生まれ変わったレッドスターブーツの実力を探る ページ:110
|
13 |
<Close up>2017/18 REXXAM Boots 絶対性能+身体へのやさしさ。レクザムブーツが選ばれる理由 ページ:114
|
14 |
<連載13>創刊50周年・オリジナルスキー製作プロジェクト スキーを知り、スキーを開発するという冒険-デザイン発表! ページ:118
|
15 |
<連載・番外編>一度は行ってみたい世界のスノーリゾートPlus one アールベルク(オーストリア) ページ:122
|
16 |
<Ladies Camp Report>アベンヌ×グループ・ロシニョール 女性指導者による女性スキーヤーのためのスキンケア講座付きキャンプ! ページ:126
|
17 |
<不定期通信>インライン・アルペンJournal ページ:131
|
18 |
<Report>トレラン、クロスカントリー、スキーヤーもハマリ中!?「PARADA SKIMO」第2回山岳スキーナイトレースに潜入! ページ:132
|
19 |
<連載27>点描スキー100年 温故知新 ページ:134
|
20 |
REGULAR EDITION
|
1 |
MONO ページ:9
|
2 |
News Scramble ページ:10
|
3 |
DVD Contents ページ:98
|
4 |
SJ SELECT SHOP ページ:128
|
5 |
SJ PLATZ ページ:138
|
6 |
INFORMATION BOX ページ:141
|
7 |
アンケート ページ:143
|
8 |
年間購読のお知らせ ページ:145
|
9 |
次号予告&編集後記 ページ:146
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
DVD連動企画 丸山貴雄「ショートターン・メソッド」/柏木義之「コブ攻略の3ステップ」/石田俊介「ベースアップ・レシピ」 |
|
|
|
|
もどる