蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
最新図解いちばんやさしい地政学の本
|
著者 |
沢辺 有司/著 |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 5階ビジ | 312.9/サ/ | 132300532 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
最新図解いちばんやさしい地政学の本 |
サブタイトル |
激動の時代にもっとも必要な学問 |
著者名 |
沢辺 有司/著
|
著者 ヨミ |
サワベ ユウジ |
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数、枚数 |
93p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥909 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8013-0449-9 |
ISBN |
4-8013-0449-9 |
分類10版 |
312.9 |
分類9版 |
312.9 |
件名 |
政治地理 |
内容紹介 |
地政学を通して世界を見れば、「何が起きているのか」がよくわかる! 地政学とは何かを説明し、アメリカ、中国、アジア、ヨーロッパ、中近東、日本の地政学を解説する、地政学入門書。 |
目次
1 |
特集 ごはんが大事 ページ:13
|
1 |
グラビア
|
2 |
飯島奈美 心があったかくなる料理 ページ:14
|
3 |
石牟礼道子さんの食べごしらえ おままごと ページ:22
|
4 |
神々の食事 ページ:24
|
5 |
インタビュー 石牟礼道子さんに聞く『食べごしらえ おままごと』 ページ:88
石牟礼道子
平松洋子
|
6 |
鼎談 あんなもの、こんなもの食べて大きくなりました ページ:38
斎藤美奈子
関川夏央
山口文憲
|
7 |
評論
|
8 |
神饌 ページ:32
原田信男
|
9 |
日本人の“コメ愛”七十年 ページ:34
畑中三応子
|
10 |
「些末な父」と昭和小説の食生活 ページ:45
阿部公彦
|
11 |
テレビが変えた「家庭料理」 ページ:50
山尾美香
|
12 |
なぜ私たちは食べるのか? ページ:54
磯野真穂
|
13 |
飢餓はとなりであぐらをかいている ページ:58
藤原辰史
|
14 |
戦後日本の縮図 タコライス ページ:60
宮武実知子
|
15 |
食べ物を作る人々
|
16 |
豊かな山村の変わらぬ食卓 ページ:68
島村菜津
|
17 |
遠野でしかできないチーズを作る ページ:74
荘司こずえ
|
18 |
私の栄養源だったもの ページ:77
松井今朝子
小泉武夫
岡ノ谷一夫
佐川光晴
楊逸
|
2 |
新連載
|
1 |
ナイティンゲールの梟 ページ:102
梨木香歩
|
2 |
「文明」との遭遇 ページ:110
苅部直
|
3 |
科学する心 ページ:170
池澤夏樹
|
4 |
牛でいきましょう ページ:230
宮沢章夫
|
3 |
第3回河合隼雄物語賞・学芸賞決定発表 ページ:97
|
1 |
選評
|
2 |
受賞のことば ページ:98
中島京子
大澤真幸
|
4 |
しつもん、考える人
|
1 |
田村智英子 ページ:178
田村智英子
|
5 |
考える夏
|
1 |
田中ゆかり ページ:206
田中ゆかり
|
6 |
連載 high thinking
|
1 |
向井万起男のどんな本、こんな本 ページ:118
向井万起男
|
2 |
ヨーロッパ墓地めぐり ページ:128
養老孟司
|
3 |
超越と実存 ページ:144
南直哉
|
4 |
謎のアジア納豆 ページ:153
高野秀行
|
5 |
岡倉天心 ページ:162
若松英輔
|
6 |
自由をめぐる八つの断章 ページ:180
猪木武徳
|
7 |
「メディア流言」の時代 ページ:188
佐藤卓己
|
8 |
母の母、その彼方に ページ:198
四方田犬彦
|
9 |
富士 ページ:216
池内紀
|
10 |
行ったり来たり ページ:224
マイケル・エメリック
|
11 |
チキュウズィン ページ:226
木内達朗
|
7 |
連載 plain living
|
1 |
日本の色と言葉 ページ:122
志村洋子
|
2 |
暮らしのサウンドスケイプ ページ:196
三宮麻由子
|
3 |
『犬が星見た』をめぐる旅(最終回) ページ:208
高山なおみ
|
8 |
連載 graphic special
|
1 |
ニッポンの里山 ページ:8
今森光彦
|
2 |
動物たちの惑星 ページ:234
岩合光昭
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ごはんが大事 |
|
|
|
|
もどる