蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2012-3:第67巻第3号 |
発行日 |
20120301 |
出版者 |
保健同人社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | Z// | 202045579 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
2012-3:第67巻第3号 |
発行日 |
20120301 |
出版者 |
保健同人社 |
特集記事 |
認知症との上手な付き合い方 |
目次
1 |
特集
|
1 |
認知症との上手な付き合い方 ページ:4
繁田雅弘<首都大学東京人間健康科学研究科教授>
芦刈伊世子<あしかりクリニック院長>
|
2 |
認知症を取り巻く現状
|
3 |
認知症はどんな病気か
|
4 |
早期発見と正しい治療のために
|
5 |
認知症介護のポイント
|
6 |
更年期障害を楽に乗り切る! ページ:19
牧田和也<牧田産婦人科医院院長、慶應義塾大学医学部非常勤講師>
|
7 |
ドライアイ治療最前線 ページ:28
後藤英樹<後藤眼科医院院長、鶴見大学歯学部附属病院眼科臨床教授>
|
2 |
ヘルシートーク
|
1 |
がんを克服して改めて気づいた 日々を積み重ねる尊さ ページ:47
原千晶<女優・タレント>
河村裕美<認定NPO法人女性特有のガンのサポートグループオレンジティ理事長>
|
3 |
こんなお医者さん、見つけました
|
1 |
みんなが笑顔になるミュージカルの力! NPO法人キャトル・リーフ理事長 中村明澄 ページ:53
|
4 |
注目の医療・介護・増健施設
|
1 |
十坪ジム ページ:56
|
5 |
暮らしのアイデア
|
1 |
知って得するマネー術 保険&年金編 ページ:94
保田隆明<小樽商科大学ビジネススクール准教授>
|
6 |
トピックス
|
1 |
話題の病気 高齢者に増えている 大動脈弁狭窄症 ページ:36
山口裕己<新東京病院副院長、同病院心臓血管外科主任部長>
|
2 |
新しい治療 ウイルス増殖に必要な酵素の働きを直接ブロック C型慢性肝炎に対する3剤併用療法 ページ:40
熊田博光<虎の門病院分院長>
|
3 |
患者会の「現在」 一般社団法人全国パーキンソン病友の会 他団体とも連携して難病対策全体を底上げする ページ:44
|
7 |
からだ・運動
|
1 |
キレイをつくるからだケア 心が疲れるとシミ・シワが増える!? 心のデトックスで内面から若返り!! ページ:98
奥田弘美<精神科医、執筆家>
|
2 |
登山ハイキングでもっと元気に! 用具や服装を準備して春の山へ出かけよう! ページ:102
大野秀樹<杏林大学医学部衛生学公衆衛生学教室主任教授>
|
8 |
料理
|
1 |
野菜で愉しむうち呑みおつまみレシピ カクテル ページ:91
庄司いずみ<野菜料理家>
|
9 |
連載
|
1 |
医療を担う がん探知犬トレーナー セントシュガー犬舎がん探知犬育成センター ページ:59
|
2 |
ニッポン医師列伝 世界で初めて赤痢菌を発見 志賀潔 ページ:62
|
3 |
ブリーフセラピーで解決 待合室ですべて解決する ページ:64
岡留美子<岡クリニック院長>
|
4 |
認知症-医療とケアの最前線 訪問看護で在宅ケアの質を高める ページ:66
今井めぐみ<訪問看護ステーションさぎそう管理者・看護師>
|
5 |
賢い患者・市民になるための「ヘルスリテラシー」講座 ヘルスリテラシーを高める「つながり」の力 ページ:68
中山和弘<聖路加看護大学保健医療社会学・看護情報学教授>
|
6 |
著者をたずねて 『デザイナーベイビー』岡井崇 ページ:70
|
7 |
<マンガ>肥満パパとは呼ばせない! 肥満からの脱却は一日にして成らず ページ:104
村田千里<東京都済生会中央病院内科、医学博士>
|
8 |
<新編>汽車の見える風景 栃木県・真岡鐵道 SLの雄姿も陽炎にゆらめく ページ:106
都築雅人
|
10 |
暮しと健康相談室 ページ:72
|
1 |
脳 小脳梗塞
|
2 |
脳 頸動脈狭窄症
|
3 |
鼻 副鼻腔炎
|
4 |
歯 慢性歯周病
|
5 |
皮膚 アトピー性皮膚炎
|
6 |
皮膚 水虫
|
7 |
心臓 心房細動
|
8 |
大腸 大腸憩室
|
9 |
膵臓 膵臓がん
|
10 |
股関節 臼蓋形成不全
|
11 |
血管 腹部大動脈瘤
|
12 |
血管 下肢静脈瘤
|
13 |
女性の病気 萎縮性腟炎
|
14 |
健診 脂質異常症
|
15 |
料理 資格
|
11 |
ようこそ!専門外来 ページ:63
|
1 |
ペインクリニック
|
12 |
次号予告 ページ:89
|
13 |
バックナンバー&書籍のご案内 ページ:90
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
認知症との上手な付き合い方 |
|
|
|
|
もどる