蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2011+2012-12-01:No.104 |
通番 |
00104 |
発行日 |
20120110 |
出版者 |
図書館振興財団 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | Z// | 201964163 | 雑誌 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
巻号名 |
201509 |
通番 |
00500 |
発行日 |
20150901 |
出版者 |
日経BP社 |
目次
1 |
受賞者に会いたい ページ:2
|
1 |
關まこさん
|
2 |
表紙の人が使った図書館 ページ:8
|
1 |
白山市立松任図書館+白山市学校図書館支援センター(石川県)
|
2 |
石川県立図書館
|
3 |
特集 図書館で元気になる
|
1 |
特集<1>調べるって、楽しい!という経験を ページ:14
|
2 |
特集<2>『「弔う」ということ』に図書館で出合って ページ:21
竹田真砂子<作家>
岩間優<「図書館を使った調べる学習コンクール」受賞者>
|
3 |
特集<3>住んでいる地の魅力を、図書館を使って掘り起こす ページ:30
溝畑宏
|
4 |
調べる三姉妹<第8回>三方よしの旅路 ページ:36
高田高史
|
5 |
本・酒・肴の美味しい話 番外編 ホロホロ崩れるラムネ 羽海野チカ著『3月のライオン』第5巻より ページ:40
図書館まる子
|
6 |
チャートで考えるレファレンスツールの活用<ステップ35 最終回>京都 ページ:42
大串夏身
|
7 |
図書館の学校ニュース ページ:47
|
1 |
臨時総会報告-NPO図書館の学校事業の移行と法人の解散についてほか
|
8 |
第15回「図書館を使った調べる学習コンクール」ただいま審査中 ページ:50
|
9 |
図書館振興財団×支援事業 ページ:52
|
1 |
名取市図書館
|
10 |
新刊情報委員が選ぶおすすめ新刊書 ページ:54
|
1 |
『夜明けの図書館』
松本雅貴‖評
|
11 |
図書館が生まれた ページ:55
|
1 |
千代田区立日比谷図書文化館(東京都)
|
2 |
新潟市立巻図書館(新潟県)
|
3 |
韮崎市立図書館(山梨県)
|
4 |
おおい町立名田庄図書館(福井県)
|
12 |
「新刊児童書を読む会」の記録 ページ:61
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
図書館で元気になる |
|
|
|
|
もどる